表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落ちこぼれ能力者に平穏は訪れない  作者: 戸野牧こと
1 山崎翔弥の比較的平穏な日常
1/59

プロローグ1:この時代の成り立ち

この作品の根本設定…のつもりです。むしろこの世界の歴史?

 数十年前、迷信だと思われていた魔法やPSIのようなものを使う人間が突然現れた。それも一人や二人ではなく大量に。全員がまだ幼い子供だった。


 当然当時の科学者たちは、トリックを暴きインチキを証明しようと躍起になった。


 結果は失敗。偶然では説明がつかない頻度で不思議な現象が起こるので、科学者達も彼らの能力を認めざるを得なかった。


 それから数年のうちに、この世には科学を超えた力が存在する、という定説が世間に定着した。その能力はやがて「超科学力」と呼ばれるようになる。


 今では力が発現する理由はわからないものの、機序はある程度説明されている。遺伝との関連は解明されていないが、超科学能力者家系のようなものが多く存在することから能力は遺伝するものと見なされている。




 現在では超科学力の潜在能力を計測するテストも開発され、教育にも取り入れられている。とは言っても能力者は少数派なので、本格的な教育は大学生相当になってからではあるが。


 数年前には各段階入学試験の必須科目にもなった。

 能力者は必要な知識が非能力者と違うので、入学前に把握しておく必要があるためだ。

 非能力者が通う大学にあたる、能力者が集められる学校ではその力によるクラス分けも行われ、能力値に合った教育が行われるようになった。






 それはそうと。



「……いってえ」


 本編で色々と語ってもらう予定の男は今、演武場(コロシアム)の中央で()()()()に打たれている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ