表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新たな桃太郎伝説

お久しぶりです^^レジェンドの生時です!

忙しかったり、調子が悪かったりで、なかなか活動出来ませんでした><

昔々、あるところにお爺さんとお婆さんがいました。

めでたし、めでたし……


それから百年後……

あるところにお爺さんとお婆さんが住んでいました。


ある日、お爺さんは、山へ芝刈りに、お婆さんは、川へ洗濯をしに出かけました。

すると川から大きな桃が流れてきました。


お婆さんは家に桃を持ち帰り、お爺さんと食べようとしたら、中から男の子が生まれました。


「こりゃ〜驚いたわ」

「せっかく爺さんと食べようと思ったのに、この餓鬼、中でお漏らししよって」

「婆さん、この赤子どうしようか」

二人は悩んでいましたが、赤子のかわいい顔を見てついに

「しょうがない、ワシらで育てましょう」

と、赤子を二人で育てることにしました。


二人は、赤子に桃太郎と名づけました。


それから数年後……


村では怖い鬼に脅されて、村人たちは困っていました。


爺さんと婆さんは、桃太郎に鬼退治をして来てくれと頼みました。


「おい、マジかよ!何で俺が行くんだ?」


「お前は強い!お前なら出来る!」


そういうと、お爺さんは、桃太郎に、

「これはワシが、武○老師さまのところで修行したときに、いただいた道着じゃ」

といって桃太郎に渡しました。


「武○老師の弟子なら、お前が行けよ!」

「ワシはもう年じゃ、これからはお前の時代じゃ!」

「偉そうなこと言いやがって、ホントは昨日、ババアに作らせていただろう。しかも、亀マークじゃなくて、蝿マークになっているぞ!」

「難しい字は苦手でな〜」

「蝿のほうが難しいだろう!」

「あと、これを持っていきなさい」

そういって、お婆さんは、黍団子……ではなく、泥団子を渡した。

「こいつら完全にボケてるな」

「おっと忘れるとこじゃった……お前にふさわしい旗も持っていけ」

「おい!ジジイ、日本一って書いたつもりだろうが、日本位置になってるぞ!こんなのいらん」


桃太郎はこれ以上相手に出来んと思い、急いで家を出た。

「あ〜、めんどくせ〜」

桃太郎が休んでいたら、一匹の犬が現れました。

「桃太郎さん、桃太郎さん、お腰につけた黍……何でないワン」

犬は泥団子だと気づき、帰ろうとした。

「おい、待てよ!団子ほしんだろう。これやるから、お前鬼退治に行って来い!」

「アンタのほうこそ鬼だ!」

「うまいか?婆の作った泥団子は?」

「勘弁してください!鬼退治に着いていきますから」

「ようしいい子だ。褒美に名前をつけてやろう。ポテトチップス略してポチ!いい名だろう」

「は、はい……」


しばらくすると、今度は猿が現れた。

「我こそは、石から生まれた石猿。斎天大聖孫悟空様だ!」

「何だコイツ……お前この物語のキャラちゃうやろ!(でも強そうだから仲間にするか)しかし、石から生まれたとは変わったやつ」

するとポチが、

「桃太郎さんだって、桃から生まれたんですよね」

と、ツッコンだ。

「黙れ!しゃべる化け犬」


そして、最後に、雉……じゃなくお城から逃げてきた白雪姫が現れた。

「孫悟空、あの子マジかわいくね〜?」

「桃さんも女好きだね〜」

「おい、宝お前にやるから、鬼退治行ってくれない?」

「いいっスよ!俺、暴れたいんし……」

「ポチ!孫悟空と一緒に鬼退治に行って来い!」

「は、はい……」

「俺、筋斗雲で行くから、お前犬かきしながらついて来い」

「ちょっ、乗せてくださいよ」

「これ、心が清くないと乗れないから」

そう言って、孫悟空は先に行ってしまった。

「(何が心が清くないとだ……猿も桃も、鬼以上に鬼だ)」

ポチは仕方なく、犬かきで鬼が島に向かった。


「白雪姫さんでしたっけ?僕、桃……ガクトといいます。良かったら、飯でも食べに行きませんか?」

「いいですよ」

「(やった〜、久々の上玉や〜)」


その頃、近くの浜辺で、子供たちが亀をいじめていた。

それを見ていた浦島太郎は、とめに入ろうとしたが、金髪に染めたホスト風の金太郎が先に止めに入ってしまった。


「君たち、いじめはダメだよ!1万あげるからやめなさい」

「マジ?やった!ゲーセン行こうぜ」

子供たちはお礼も言わないで、そのままゲームセンターへ行ってしまった。


「亀君、大丈夫?」

「ありがとうございます。お礼に竜宮城へ案内します。」


なんと浦島太郎の変わりに、金太郎が竜宮城へ行ってしまった。


仕方なく、浦島太郎は

「オラもあの男みたいにカッコよかったらな〜」

といいながら、家に帰っていった。


そして、ポチが鬼が島についた頃には、鬼たちは全員孫悟空に倒せれ、孫悟空はすでに宝を持って帰り、後に金持ちになり幸せに暮らしました。


桃太郎も白雪姫のお城に行き、意地悪な継母を奴隷にして、幸せに暮らしました。


金太郎は竜宮城での生活が気に入り、地上に戻ることなく、乙姫さまと仲良く幸せに暮らしました。


そして、本来なら、竜宮城に行くはずの浦島太郎は、金太郎みたいにカッコよくなろうと、髪を銀髪に染め、いつの間にか、ナンバーワンホストになって、贅沢な生活をして、幸せに暮らしました。


残ったポチは、この時の悔しさを歌にし、鬼たちと共にバッド・ドッグというバンドを組んで、有名人、いや有名犬となり、ようやく幸せを手に入れました。


そしてお爺さんとお婆さんは……


「婆さんや、うちにいた柿太郎はどこにいたんじゃ?」

「お爺さん、柿太郎じゃなくてQ太郎ですよ。あの子なら、海賊王になるといって、宝島に行きましたよ」

「ああ〜、そうじゃたな〜」


二人も幸せで、めでたし、めでたし……










また、これからも頑張ります^^

「ホープ」の外伝も徐々に書いていきます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 地球の星です。どうも、お久しぶりです!! また生時先生の作品を読めてよかったです。 そして、思わず「そこまでするか」と言ってしまいたくなるような展開が、ウケました。 何しろ、のっけから「め…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ