表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

356/560

思い出づくり・10

「ごめんなさい」

リリーは率直に謝った。


 もう背を離しても大丈夫、とジャスパーが言うとおり、リリーにかかっていた重みはなくなった。


「一番信用ならないものは自分だと、今夜知りました」

 ジャスパーが唐突に言う。何のことだか、心当たりはない。


「そう? よくわからないけれど、ジャスパーは頼りになるわ」

「私が私を信用出来ないのに、あなたが信じてくれるとは皮肉なものです」


 ジャスパーが「開けます」と告げ、警戒しながら扉を押した。外には誰もいない。来た時と同じ静かなものだ。

 結局裏口へは誰ひとり来なかった。ここは通用口で関係者以外立ち入り禁止なのだから、当然と言えば当然だ。



 表には回らず裏口から出ることにする。大通りには迎えの馬車が来ているはずだった。カミラとスコットより先に着くかもしれない。


 まだ開いているパブや料理店は賑わっており、そこそこの人出もある。道行く人にまざったところで、リリーは深く息を吸った。よどんだ湿気っぽい掃除道具置き場にいた身としては、外のありがたさを実感する。


「どうして、また急に夜遊びを」

一息ついてジャスパーが尋ねた。


「『初めて』をしたかったの。その方が記憶に残るでしょう」


 ジャスパーには理解できない理由だと、表情からも知れる。


「思い出づくりよ」


 まあ、それがスリとの揉め事になってしまったわけだ。次から生乾きの雑巾の臭いを嗅ぐたびに、この騒動を思い出すに違いない。



「ごめんなさい、ジャスパー。せっかくの思い出が台無しになったわ。仕切りなおしましょう」

「そうですね。ですが、これはこれで忘れられない一夜となりました」


 ジャスパーは達観した雰囲気を漂わせた。いい事もなかったのに「忘れられない一夜」だなんて。


「初喧嘩記念日?」

「先ほどあなたは『喧嘩ではない』と」


 そうでした。優等生のジャスパーが校則に反した行動をとるはずもない。これは。


「間違えた。小競り合いでした」

「物は言いよう」


 聞こえよがしの呟きが耳に入る。それには答えずに、聞く。


「来たことを後悔してる?」

「少しも」

ジャスパーは一言で済ませた。


「なら、良かった。いい? バレなかったら無かったのと一緒よ」


 こっそり蜂蜜を舐めたとしても、減っていると気がつかれなければ、盗み食いしてないのと同じ。


「バレなければ何をしてもいい。と?」

「そうは言ってないわ」


 そこまで悪い子ではないと食い気味に話すリリーにジャスパーが小さく笑う。



 約束した通りまで出ると、人待ち顔のスコットがすぐに気がついて、笑顔で手を振った。あの笑顔なら、あちらも困りごとはなかったのだと安堵する。


 とんでもない一晩だったけれど、ジャスパーの人生に曇りを作らなくて良かった。これから陽のあたる場所を歩き続ける彼に、曇りも染みも似合わない。


 私とは違う。リリーは笑顔を作りスコットに大きく手を振り返した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「一番信用ならないものは自分だと、今夜知りました」 「私が私を信用出来ないのに、あなたが信じてくれるとは皮肉なものです」 いや、確かに。でも、毎年こんな我慢大会に参加させられ、堂々勝ち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ