表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

332/560

兄弟殿下・2

エドモンドが軽く顎をひいた。


「実行したのはオーツだ。かの国と香辛料の取引きがあるのはオーツの店だ。売り上げが伸びて、オーツにも悪い話ではない」


「まさか、感冒を他人のせいにするとはね」

「ありそうなことだ」


 吐く息で笑うタイアンに、エドモンドは気持ちののらない表情で返した。

感冒の流行には周期がある。この二年流行っていなかったから、今年流行るのは驚く事でもない。ただ、それを他国人――タイアンの婚約者と結びつけた者がいる。


「行き過ぎた愛国心を持つ者か、お前を嫌う者だろう」

「辛辣だね、エドモンド」

タイアンが、苦笑する。


「愛国心は良く言い過ぎじゃないかな。兄の妃は公国人だ。僕が他国から妻を迎えるのはバランスがいいのに、それが分からないのだから。それはそうと、珍しいね。僕達は頂きに立つ。こういった策は取らないものだけど」


 セレスト家は特異な能力を持つ上、一族の結束も固い。よって世論操作や小細工を弄しない。



「流れた噂のもとを辿り潰すのは容易いが、それまでにお前の婚約者の耳に入るかもしれない。歓迎されていないと気に病めば、機嫌取りが面倒だ」

言いながらわずかばかり口角を下げる。


「確かにそうだとしても、変わったね、エドモンド。いや悪い方にではなく、誉めている」

逆にタイアンは口角を上げた。


「もう三十だ。どのような策も取れるようになっていい」

「僕には無理そうだ」

「だから早耳のファーガソンがお前についているんだろう」


 タイアンがちらりとマントルピースの上に置かれた時計に目をやった後、姿勢を正した。正面から向き合う。


「この礼は、いずれまた」

「いや。イグレシアスの滞在時には何かと手間をかけた。礼の礼は不要だ」


 面倒そうに口にするエドモンドに、「そういうことなら、婚約祝いとでも思っておくよ」と引き「ひとつ聞きたいことがある」と、タイアンが真顔で続けた。


「姫君は若い。僕なんかはおじさんに見えるんじゃないかと案じているんだ。エドモンドなら、年若い女の子に好かれるコツを知ってるよね。是非教えてもらいたいのだけど」


 露骨に嫌な顔をする兄に、弟が心から楽しげに笑う。

「そんな顔をしなくても、僕はエドモンドの味方だよ」


「婚約者がお待ちかねだ」

取り合わず迷惑だと言わんばかりに、目で扉を示す。


「はいはい。でも、本当に感謝する」

「さっさと行け」


 冷たく言い放つエドモンドに「広間には一緒に出る手筈だから、扉の前で紹介する」と言い置いて、タイアンは軽い足取りで出て行った。



 噂の出どころを聞かなかったのは、興味がないのではなく、既に突き止めているから。その方面に関してファーガソンは有能だ。

 下手に手を出しては騒ぎが大きくなると考え、静観していたのだろう。


 エドモンドは、「タイアン殿下の種を宿した」と言う令嬢が出てきたと、先月の狩猟パーティでエレノアから耳打ちされた。

 実際はタイアンの妻になりたい令嬢の嘘。確かめてそんな事実はないと突きつけ、噂になる前に潰した。


 本人は知らぬことだが、事後ロバートよりファーガソンに伝えた。これくらいしておけば、貸し借りなしだ。


「そろそろか」

エドモンドは懐中時計を確かめ、扉を開けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新をありがとうございます♡ いつ更新されるのかなぁ〜どうなるのかなぁ~と ドキドキ……ワクワク! しておりますよ!! それが毎日なのですから 本当に感謝です♡ ただ連日の暑さが辛いのも本…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ