表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

302/560

毛玉の告白・3

「ジャカランスの入れ込みぶりは、目に余るほどだった聞きます。その頃には、他家から養子を迎えるより身内の私でいいのではないか、という流れになっていたそうです。異能持ちでもありましたし」


「私が今同じ十七だから、それより八歳下だと九歳ね。九歳のジャスパーは良く出来たお子さんだっただろうし、絶対にかわいいと思うけど……」


 アイアゲートが語尾を濁す。そろそろ婚約を考える歳頃の女子にとって、九歳など男の内に入らないのは当然だと、ジャスパーも思う。今だって年の離れた遠縁の子としか思っていないだろう、ジャカランスは。



ごめんなさい、先を。アイアゲートが優しく促す。


「子供を作る事は控えるよう親は言い含めていたようですが、出来た。私が入学する前です。侯はひどく腹を立てているように見えましたが、私の父は違った。『これで盤石だ』と口走りました。万が一ジャカランスが駆け落ちしても私が次期侯爵、このまま結婚しても次期侯爵ですから」


 年若い女性には眉をひそめたくなるような話だと思うのに、アイアゲートは難なくついてくる。聞き上手なのか、彼女の育ってきた環境では、ある話なのか。ジャスパーは次の質問を待った。


「ジャカランス様の恋人は、今は?」

遠慮なく聞かれても、嫌な気分にはならない。


「そのまま侯家専属の音楽家として、領地の城館で暮らしています。気性の激しいジャカランスと上手く付き合っていて、子供も順調に育っています」


「その子のこと、ジャスパーはかわいい?」

「数度会いましたが、愛らしいと感じます。小さな子は皆可愛いですが」


「音楽の先生に妬いたりは?」

アイアゲートの目に光の筋が入る。角度によって現れる輝きに束の間見惚れて、ジャスパーの返事が遅れた。


 嫉妬。今の今まで考えもしなかった。ジャカランスの態度は昔から何一つ変わらない。


「ないですね」

「それは、心が安定していていいわね。嫉妬心はよくないのよ。特に男同士はすぐに刃物沙汰になるから」


 赤毛の同級生は、世慣れているかのように知った口をきく。これもまた見聞きして育ったのかもしれない。


 彼女を常識知らずだと裏で笑う貴族の子弟もいたが、着の身着のままで追い出されたとしたら、彼女の常識以上に自分の常識が通用しないと理解すべきだ。


「それでジャスパーが嫌じゃなくて困らないなら、二人は良い関係だと思うわ」

慰めるでもなく、しみじみとアイアゲートが言った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「それでジャスパーが嫌じゃなくて困らないなら、二人は良い関係だと思うわ」 さすがリリー、しなやか。 こんな風に考えられれば、大概のことは乗り越えられる。生き方の達人、大人だわ。 [一言]…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ