表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

179/560

機を見る・7

「長い髪が高い位置で括られて揺れるのを見るのが、好きでしたが」


「そうなの? 髪なんて伸びるわ。どうして切ったのか、また説明がいる?」


 投げやりではないが、とても面倒そうに口にする。


「いえ。何故沈黙を守るのかと、それを考えていました」



 音楽祭の一件も耳にしてはいたが、身分のある者が下を弄るのはあること。階級意識は、強い家とそうでない家がある。


 ジャスパー同様、あまり露骨な態度は見よいものでは無いと思う貴族はいても、制止まではしない。


 それは誤りだったとジャスパーは今、後悔しているのであるが。



アイアゲートはあっさりと理由を口にした。


「機を見てるの」

「機を?」

これは異なことを。


「そう。私とマクドウェル様が喧嘩したとして、私に味方してもいい事はないでしょう。だから、みんなただ見てるだけだと思うの」


 ジャスパーは、今日のもマクドウェル様絡みだと思ってるんでしょう? と、アイアゲート自ら口にして続ける。


「私に身分がないから『こんなことをされた』と訴えても『そんな事実はない』と返されたら『言い掛かりをつけた』ってなるわ。違う?」



返す言葉に迷うジャスパーに「違わない」と歌うように言う。


「だから待ってるの。周りに人がいて、騒ぎになっても私に勝ち目のある時を」


ふふんと鼻を鳴らすようにして、すっかり目を閉じる。


 この話はこれで終いだ、とでも言うつもりか。ジャスパーは抑制をきかせた声を出した。つい低くなるのは仕方がない。


「味方はいらない。そう考えていますか」


スコットもカミラもあれほど気にかけているのに。



「巻き添えにしちゃったら、責任が取れないもの。それにお友達に頼るのは良くないわ」


 拒絶しているわけではないと思わせる、小さな声。ジャスパーはそこに真意を見た。


「スコット達はともかく、私はあなたの言う『巻き添え』になっても、問題はない。知った以上、見ぬふりもしません」


アイアゲートから返事はない。


「頼るのが嫌なら共闘といきましょう。級長である私は、他のクラスからの干渉を好ましくないと感じています。あなたの件を切っ掛けとして、手出しをしないよう通告したい。ですので――」


 言葉を切ったジャスパーはアイアゲートを改めて見た。もう半分微睡みのなかで、細部まで理解しているようには見えない。


「今夜はここまでにしましょう。あなたに味方する私にも利がある。それならば手助けしてもかまいませんね?」


決めつけると「そうね」と、とろんとした声が戻る。



「あなたに信頼されたいと願います――アイア」


 どうせ覚えていないならと伝えると、全く違う返答がもたらされる。


「助けて欲しいときは『たすけて、おじ様』って呼べばいいのよ。そうしたらおじ様は絶対に来てくれる。だからね、簡単に呼んではダメなの」


 かみ合わない会話は、何を話しているのか本人も分かっていないのだろう。


 一口も減らない冷めた紅茶をよけ、ジャスパーはアイアゲートの背中に毛布を掛けた。


「あったかい」

吐息混じりにこの上なく幸せそうに呟く。



「暖炉猫を飼いたい」

 その時は軽蔑すら覚えたオーツ先生の発言だったが、今のジャスパーにはその気持ちが理解できる。そんな自分に対して笑いが漏れた。


 彼女の寛ぎぶりも信頼のひとつの形と思えば、荒れていた気持ちも鎮まる。



 勝ち目があると見た時には騒ぎを起こす、とアイアゲートは明言していた。その時には居合わせて加勢しなければ共闘にならない。


 よい方法を考えなくては。ジャスパーは指を組み目を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「機を見てるの」 「巻き添えにしちゃったら、責任が取れないもの。それにお友達に頼るのは良くないわ」 この時点で、もういい女だわ。指を咥えて見てるだけはつらいよね、ジャスパー君。 「あ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ