表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

第一章:鏡の向こうにいる誰か

てつは平凡なサラリーマンだった。朝9時に出勤し、夜にはコンビニ弁当を片手に帰宅。テレビもほとんど見ず、ネットサーフィンをしては、眠くなったら布団に入る――そんな繰り返しの日々だった。


けれど、彼には誰にも言えない「秘密」があった。


休日、ふとした瞬間に、てつは押し入れの奥にしまってある小さな箱を取り出す。その中には、ワンピース、ウィッグ、そしてほんのり甘い香りのするリップグロスが詰まっていた。


最初はただの「興味」だった。ネットで偶然見た女装メイク動画。試しにやってみたら、どこかくすぐったいような、でも心が静かに震えるような感覚があった。


鏡の前に立ったとき、そこには「てつ」ではない誰かが映っていた。目をぱっちりとさせ、リップの赤がほんのりと唇を染める。違和感はあるはずなのに、不思議と「落ち着く」自分がいた。


その日から、彼は少しずつ女装をするようになった。そして、その姿に自然と名前をつけるようになった――**「美由紀」**と。


「美しく、き、のり


どこか古風で、でも優しい響きのある名前。自分の中の“もうひとりの自分”に、ようやく名前を与えられたような気がした。


ある日、美由紀として初めて外に出る決意をした。もちろん、最初は夜の人通りの少ない時間帯だった。コンビニまでのわずかな距離。けれど、その小さな一歩が、彼女にとっては大きな冒険だった。


レジの店員が普通に接してくれた。それだけで、心が温かくなった。


「私は、ここにいてもいいんだ……」


そう、美由紀は少しずつ、「てつ」と「美由紀」の間の境界線を見つめ直し始める。


自分とは誰なのか。

「男」として生きることがすべてなのか。

それとも――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ