表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/49

異世界心霊奇譚 第十話 命を救う悪徳令嬢 4

「ど、んな刑……なんだい……」


 この頃になると意識がとぶようになったし、なんだかからだもなにもかも麻痺して、会話するのも億劫になっていた。それでもミロンダはきまった時間にきて、わたしに食事だけは与えてくれた。


「心残りだったわーー。それを執行する前に、反乱がおきたの……」

 ミロンダの顔が悔しげにゆがんだ。

「それで、わたくし、反乱軍につかまって、このダンジョンに閉じこめられたのよ……」

 自分のことだけをしゃべり続けるミロンダに、わたしはもう一度質問した。


「どんな……刑……」


 ドォォォォン!!

 そのとき耳を聾するような轟音が、よどんだダンジョンの空気を震わせた。

 同時にあたりをおおっていた白い(もや)が、ふきとばされていき視界が一気にひろがった。

 たちまちミロンダのからだが霧消していく。


 通路の両側から王立軍の制服に包まれた兵士たちが、何人も走ってくるのがみえた。

 うしろのほうに、パーティーの仲間たちの顔がのぞきみえる。


 たすけにきてくれた——


 わたしのまわりで、怒号にも似た声が飛び交いはじめた。

「救護班を!」

「それより治癒魔法のできる術者をよこせ!!」

「ポーションを! 回復系ポーションを!!!」


 わたしはなぜ、そんなにも医療兵たちが叫んでいるのか、わからなかった。

 からだが麻痺していて動かしにくかったが、意識はしっかりしているし、ちゃんと食事をとっていたから、体力が衰えているとは思えなかったからだ。

 

 

 忙しく立ち働く医療兵たちの陰から、パーティーの仲間の姿が見えた。わたしは彼らにむかって精いっぱいの笑顔をむけた。


 魔導士コルトスは済まなさそうにうつむき、コボルトのテックは泣いていた。

 戦士コーン・ロッド、ハーフ・オーガのボヲんゾは、心配そうな顔つきでこちらを見ていたが、弓使いのマーロンは見ていられないとばかりに、あからさまに顔をそむけていた。


 こんなにもわたしは、仲間たちに心配をかけたのか……

 そう思うと、申し訳ない気持ちで胸がいっぱいになった。


 ふいにからだがふわりと浮いた。

 浮遊魔法を使う医療兵が数人で、わたしのからだを浮かせたことがわかった。

 半身を起こしたそのままの状勢で、からだが宙を移動していく。


 おおきな吹き抜けを通り抜けて、上の階層へ上昇していこうとしたときだった。鏡面のような素材でできた壁に、自分の姿が映しだされた。


 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……


 その瞬間、わたしは悲鳴をあげていた。



 わたしのからだは、いたるところの肉を、()ぎ落とされていた——


 肩、腕、胸、腹、脚—— 

 見えているあらゆる部位に、鋭利なものでえぐられた痕があった。とくに左上腕は骨がむきだしになっており、その骨に前腕がかろうじて繋がっているだけだった。

 今にももげ落ちそうだ。 


 そして顔——

 見知った自分の顔では断じてなかった。

 鼻は鼻腔があらわになるほどに削がれ、両耳ともなかった。頬は口腔が一部見えるほどにえぐられ、くちびると呼べる部位は完全に消失していた。


 あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ————


 わたしの悲鳴はとまらなかった。たぶんずっと叫んでいたはずだ。

 声がでていたかはわからない。

 だが、おぞましい自分の姿をみて、なんらかの反応はしていたのはまちがいない。

 

 もしそれが自分の勘違いだったとしたら——

 自分は人間であったことを忘れるほどに、感情が鈍磨していたか、もうすでに人間ではなくなっていたのかもしれない。


 だが、それはない。


 だからわたしは叫んでいたはずだ。

 のどが涸れ果てるほどに——


 と、同時に思いだしていた。

 はるか東方の『中の国』で行われていた、この世でもっとも残酷な刑のことを……


 『凌遅刑(りょうちけい)』——


 人間の肉体を死なないように、うすく削っていく刑。

 削る部位によって専用の刀まであると聞いた。受刑者が死に至るまで、数日かそれ以上にわたって執りおこなわれる。ときにその部位は数千ヶ所に及ぶ。

 そしてなによりも、その削った部位を受刑者に食べさせることもあったという——


 わたしの脳裏にミロンダのうっとりとした目がうかんだ。

 人助けをおこなえた充実感あふれる笑顔と、最後の心残りをみずからの手で執りおこなえた、恍惚に打ち震えた愉悦の表情。

 それがないまぜになったのが、あの濡れた眼だ。


 冒険者の意志を打ち砕く——


 わたしはあの老人が言ったことばを思い出した。

 

 ああ、そうか、そういう意味だったのか。

 老人のことばどおり、わたしは、すっかり挑戦する気持ちをうしなった。

 もう旅にでることはないだろう。


 こんなからだではもう旅などできないから?

 あんな思いをしたせいで、冒険が怖くなったから?


 いやちがう。けっしてそうではない。

  

 その逆だ。


 わたしはもっとゾクゾクする目標を見つけたのだ。


 そう、それは悪徳令嬢ミロンダのようになりたいという願望。

 いままで追い求めてきた『正義』とは対極にある、『悪徳』を思う存分にきわめたいという欲望——


 わたしは『悪徳勇者』になりたいのだ。


 生前の……いや、死んだあとまでもあれほど悪辣(あくらつ)でいつづける、ミロンダくらいの『悪徳』でありたい。

 若者の希望や夢を打ち砕いて、熟練者のつかみかけた望みを消し去り、老練な者のささやかな栄光を踏みにじる。

 なんと胸躍るような、たくらみだろうか。絶望に沈むひとびとの顔が、いまからまざまざと浮かぶ——

 ああ、からだが全快する日が待ち遠しい。


 わたしは笑いがとまらなかった。声帯をふるわすことができなかったが、たぶん、わたしはケタケタと笑っていたはずだ。横につきそっていた医療兵たちが、おどろいた顔でわたしの顔を覗き込んでいたからだ。


 それでもわたしは笑いをとめることができなかった。


【※大切なお願い】

お読みいただきありがとうございます!


少しでも

「おもしろかった」

「続きが気になる。読みたい!」

「このあとの展開はどうなるの?」


と思った方は、

広告の下にある 『☆☆☆☆☆』 部分から、作者への応援お願いいたします。

正直な気持ちでかまいません。反応があるだけでも作者は嬉しいです。


もしよければブックマークもいただけると、本当にうれしいです。

どうかよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ