第18話 スリのレア・スキルをもつ少年
「わかってンだろ。あんたも」
パケットはさばさばとした調子で続けた。
「まー、いいじゃない。オレはそんな夢をもったこともない。こんなクソみたいなスキルなんだぜ。いままで、どんなクズパーティーからも誘われることなんてなかったしね」
「そんな……。自分の特技をクソみたいだなんて……」
「クソだよ、クソ!。相手に触れただけでなんでもスれちまう。ただそれだけ。なんの役にたつんだよ!!」
仲間に追い出されたときの、いやな記憶がおもいだされる。
「なんでもってなによ?」
ふいにアリスが声をあげた。
「なんでもって……、なんでもだよ。そいつが持っているものなら、なんでもだ」
「スキルはどうじゃ?」
ロランがにやりとしながら、パケットにたずねた。
パケットがわざとらしく、顔をそむけた。
ま、まさか、ひとのスキルが盗めるのか——。
「パケット!!!。教えてくれ。きみはひとの『スキル』をスリとることはできるのか!!」
「い、痛いよ。ベクトール!!」
気づくと、ぼくはパケットの肩をつかんで、荒っぽくゆさぶっていた。
「あるんじゃろ?」
ロランが念をおすと、パケットはコクリとかるくうなずいた。
「じゃろうな。おぬしのからだのなかに、いろんなスキルのカケラが、たくさん詰まっておるのが、見えておったのでな」
ロワン!!、ノープランじゃなかったのねぇぇぇぇ——。
ーーーって、だからどうなのよ。なんの解決にもなってねぇーーし。
「じゃあ、パケット。きみはいくつものスキルが使えるンだね」
「使えねぇ……」
「へ?」
「使えねぇンだよ。自分じゃな」
「ど、どーいう?」
「ひとのスキルの一部をかすめとって、ストックすることができるけど、自分じゃあ、このスキルを使うこたぁできねぇんだ」
「自分じゃ……、自分じゃあ、取りだせねぇんだよ!!」
取りだせない——。
それじゃあ、宝のもちぐされじゃないか……。
まったく使え……。
ちょっと待て——。
パケットはため込んだスキルを取りだせない——。
ぼくはなんでも、どこからでも、取り寄せできる——。
これ、無双できるンじゃね?。
パケットから聞いた話で、だいたいのことはわかった。
スキルをもつ人物にさわると、いつのまにかそのスキルをかすめ取っていること。
盗みとったスキルは、使えたとしても10秒から30秒の短い時間分だけしかない。
一度使うと、それでおしまい。そのスキルは使えなくなる。
そしてそのスキルのストックは、パケットの心の奥底に、まるいポーションのような形でたまっているとのことだった。
「ベクトール。ほんとうにできるの?」
アリスが不安そうにきいてきた。
「できるもなにも、やらなきゃ。だめならぼくらは、あのみすぼらしい勇者のなれの果ての仲間入りさ」
「『ケンジュウ』使えばいいじゃないのよぉ」
「アリス。そんなことしたら、殺人犯の仲間入りになっちゃうよ」
ぼくはパケットの肩に手をおいて、パケットのこころの奥底をイメージした。
ふいにビジョンが飛び込んできた。
身も震えるような咆哮。
ひとびとの悲鳴。
子供たちの泣き声——。
次々と魔物たちに、ひとが殺されていく様子。
怪物たちに家々はこわされ、食い散らかされていく——。
嘆き。
苦しみ。
あきらめ——。
パッと目の前がひらけて、なにもない荒れ地が足元にひろがる。
その荒れ地の真ん中に、一本の植物がポツンと立っている。
ぼくの背丈とかわらない低い樹。
樹にはちいさな果実のようなものがついている。
色とりどりの透きとおった実は、豆粒大からブドウほどの大きさまでさまざま。
ぼくはすこし大きめの赤い実を、指先でつまんでそれをもいでみた。
その瞬間、目の前に、あの『腕オバケ』、筋肉弟の顔がふっと浮かんだ。
これ……
あの腕オバケのスキルだ。
ぼくはそれからいくつかの実をもいだ。