表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

二次会 ◆


その時の二次会だって、懸命さに笑えた。



「ケータイ忘れちゃったからちょっと取りにいってきますー」



トイレから戻ろうとして、聞こえてきた彼女の声。



「ひとりで大丈夫かー?」



そしてすぐにかけられた男の声。

低くて無駄にいい声をしているからすぐに分かる隣の班の班長、大貫さんの声。



タバコ、切れてたかもしれない。


とか誰に言うでもなく自分に言い訳をして。


俺は彼女が外に出る前に、そっと店の外にでた。

大貫さんは来るなよ、と祈りながら、回れ右をして店内に戻る。



階段に足をかけると、真剣な表情で降りてくるユイさんの姿。



そーゆーとこも、ツボ。



「そんなにゆっくりどこ行くの?」



「えーすぎゃっ」


声をかけると同時にバランスを崩す彼女。

驚かすつもりなんて全くなかった俺は、焦って駆け寄り抱きとめた。



「…セーフ」



思いの他やわらかい身体にドキドキする。

動揺を押し隠して、わざと耳元でつぶやいた。



「びっくりしたー。えーすけ君ありがとう」



何の動揺もない声。



うん、知ってた。

俺に抱きとめられたって何にも思わないもんねユイさんは。



「どーいたしまして。…ユイさんどこいくの?」



さっき聞いたから知ってるけど、わざと質問。



「あ、ケータイ忘れちゃってね、取りに行くとこ。えーすけ君はどしたの?」



身体を離して、もともと入ってたタバコを見せた。


名残惜しいけど、いつまでも抱いてたらヘンタイだと思われるし。



「...しかたないから、俺も付き合ってあげるよ。」



全然しかたなくとかじゃないくせに、やっぱり上から目線。

素直に、とかどうやったらいまさらなれんの?


何の反応もない彼女に凝視されて、少し焦る。

もしかして、考えて断ろうとしてる?



「聞いてる?」



「ありがとー。でも悪いし、大丈夫。すぐそこだから。」



「大丈夫っていう言葉は、階段くらいちゃんと降りれるようになってから使わないといけないよね?」



断られると思ったから、間髪いれずに断れないようにした。



「はい、さっさと行くよ」



うっと詰まった彼女の手をつかんで、階段を下りる。

どさくさまぎれじゃなく、ちゃんと手をつなぎたい。



手のひらから、全部思いが伝わればいいのに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ