表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/91

問題児の方

2学期の期末テストの1週間前。

俺はとある先生に相談を受けた。


「というわけで、中村の出席日数がやばいんですよ」

「前に中村に聞いたら大丈夫だって言ってましたよ」

「大丈夫ですけど、ギリギリなんですよ。というよりもピッタリですね」

「ピッタリ?」

「これだけでないと進級できませんよーっていう日数ピッタリなんです。私としてももう少し余裕を持ってほしいんですよ」

「それはそうですよね」

「そこで武田先生にお願いなんですけど、中村に学校に来てくれるように説得してくれませんか?」

「僕が・・・ですか?」


キーンコーンカーン


「あっ、もう次の授業がはじまっちゃいますね! じゃあ任せました!」

「ちょっ! 伊藤先生!?」


颯爽と去っていく伊藤先生。

押し付けられてしまった。仕方ない。言いたいことは山ほどあるけど、とりあえず授業があるからまたあとで考えるとしよう。



「武田先生の授業は楽しいなー」

「天野はいつも楽しそうだな。悩みとかないんじゃないのか?」

「華の女子高生だよ? 悩みがないはず無いじゃーん」

「へー。どんな悩みだ?」

「こ・い・の・な・や・み・☆」

「よし、授業始めるぞー」

「ちょっと! 無視しないでよ!」


教卓につくなり行われた天野とのやりとりを華麗に終わらせると、早速授業へと移った。

さっきまで話の話題に上がっていた中村の席を見てみると、中村はキチンと座っていた。

しかし。

俺が黒板に例題を書いているほんの少しの間に、そこから中村はキチンと居なくなっていた。

あいつ・・・きっと潜入捜査とか得意なんだろうな。

俺が小さいため息をつくと、天野に見つかってしまった。


「武田ー」

「ん?」

「あとでちょっと話あるんだけどいい?」


てっきりため息のことでつっこまれるのかと思っていたら、真剣な顔をした天野が小声でそう言った。

俺は授業の後の昼休みに時間を取ることを約束して、天野に大人しく授業を受けるように言った。

授業が終わり、そのまま生徒指導室へと天野と向かった。

テーブルを挟んで置いてある椅子に向かい合って座った。


「改まってどうした?」

「実は香恵のことなんだけど、そろそろやばいと思うんだよね」

「あー伊藤先生にも言われた。そろそろ出席日数が危ないから出席するように言ってくれって」

「朝は一緒に行ってるからちゃんと学校には来るんだけど、最近はお昼前には帰っちゃうんだよね」

「天野から言ったことはあるのか?」

「ちゃんと言ってるよ。でも香恵も『つまんないから』しか言わなくて・・・」


シュンとする天野。

これは思った以上に重症だな。天野が言っても効果が無いとなると、俺が言っても一緒だろう。


「なんであんなにサボるようになったんだ?」

「前はあんにサボるような子じゃなかったんだけど、高校に入ってから急に『つまんない』って言うようになって、早退が増えてっちゃった・・・私が悪かったのかなぁ?」

「サボるのは天野のせいじゃないだろ。お前は中村のことを心配してちゃんと言ってるんだから。中村になんかあったのかもしれないな。なんか思い当たる節とかないのか?」

「うーん・・・」


考え込む天野だったが、何も思い浮かばない様子だった。

俺は少し気になったことがあったので聞いてみた。


「もしかして中村って、あんまり相談しないタイプか?」

「香恵? あー言われてみれば相談とかしないタイプかな。私の方が相談して聞いてもらってるほうが多かったと思う。エヘヘ」


予想通りでした。

天野は自分の話を聞いてもらいたいってタイプじゃないと変だもん。


「まぁわかったよ。俺も今度中村にあったら呼び出してでも聞いてみるから、天野も中村にさりげなくでも直球でもいいから聞いてみてくれ」

「なんか探偵みたいだね」

「お前・・・」


人が真面目に言ってるのに。

これはこれで天野らしくていいんだけどさ。


「とにかく任せたぞ」

「了解しました! あっ! あとこのことは香恵には秘密の方向で」

「了解しましたよ」


天野と共に生徒指導室を出て別れ、職員室で昼ご飯を食べ、午後の授業を無事に終わらせた。

そして放課後のなんやかんやもサササっと済ませ、いつものように家に帰った。


「ただいまー」

「おーおかえりー」

「!?」


いつものように玄関を開けて中に入ると、聞いたことがあるけどここで聞こえてはいけない声が聞こえた。


「な、中村!? お前、人の家で何してるんだよ!」


奥に入ると中村が瑠璃ちゃんの横に座って勉強するのを見ていた。


「まぁまぁ。細かいことは気にすんなよ」

「細かくねぇよ! 一大事だよ!」

「そんなことよりさ、一日だけ泊めてくんない?」

「そんなことよりってお前・・・は?」

「だから、一日だけ泊めてくんない?」

「いや、そういう意味じゃなくて」

「一泊だけでいいから。食事無しでもいいからさ。お願いっ!」


両手を合わせて何かを錬成しそうな勢いで頼みこむ中村。

こう見えて押しに弱い俺。

そして何が起きているのかわからずに、俺と中村を交互に見ている瑠璃ちゃんであった。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

感想とか書いていただけると嬉しいです。


ちなみにサブタイの読み方は『問題児のかた』です。

ちなみに天野と中村は幼馴染で、小学校の頃からの付き合いです。

あと伊藤先生、担任としてもっと働け。


次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ