表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

Never Again / Demo

pre.Caliban!!なんとあのジャーマンメタルコア3大巨頭であろうCalibanの前身バンドとなっていた、知る人ぞ知るバンドの自主リリースでのデモ音源!!

97年にドイツで「Never Again」として結成、翌年「Caliban」へとバンド名をチェンジしたそのサウンドはまさに極初期のCalibanサウンド!これはその改名前に出していたデモテープですね。


内容はまさにニュースクール・ハードコア、としか言いようのないドラマチックで邪悪なサウンド!

Earth Crisisのようなトライバルサウンドを下敷きにしながらも、隣国ベルギーのバンドのような邪悪すぎるエッジメタルな攻撃的サウンドと、叙情性を多分に含んだ極上のニュースクールマテリアル!すでにこの時期から聞かせてくれる切れ味鋭いキレまくったボーカルの絶叫も最高だし、デモカセット特有の籠もった音質もたまらないww

Calibanとしてのファーストミニなんかも、まさにこの音楽性を持ったままのサウンドで最高です!


個人的にはキャリバンの作品で好きなのはファーストミニまでです。

Lifeforceからのファーストアルバム以降はなんかピンと来ません。邪悪感マシマシにはなってるんですけどねえ。悪くはないけどなんか琴線に引っかからないんですよね…。

ちなみにアルバムをLifeforceからリリースした理由は「1番早く連絡をくれたから」というただの早いもの勝ちみたいなものだったらしいww


しかしCalibanはRefusedとか、ブラザーバンドでもあろうHSBはAbhinandaとか、スウェーデンのバンドのカバーやってるのいいですよねー


このNever Again名義での未発表曲もあるらしい…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ