表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話*つめあわせ

月明かりは、すこしだけ

作者: 楠結衣

*人の死について書いています。苦手な方、避けたいと思われる方はご留意ください。

 


 おばあさんが星になった。



 寝る前になると、もうすぐ星になるの、と言っていたから直ぐにわかった。

 ぬくもりも、匂いも、やわらかさも同じなのに、同じじゃない。

 おばあさんは星になった。



 おじいさんは、おばあさんがいなくなってから、ぼんやりするようになった。

 ぼくは、星になったおばあさんに会うために昼にたっぷり寝るようになった。

 太陽がぽかぽかする場所に、おばあさんの作ってくれたぬいぐるみを運ぶ。

 ぼくの瞳と同じ月色のぬいぐるみに頭を乗せると、おばあさんと同じいい匂いがする。


 星になったおばあさんに、ぼくは今日もあいさつをする。

 ねえ、おばあさん、星はいくつあるのかな?

 おばあさんの星、まだ見つけられないよ。



 おじいさんは、おばあさんがいなくなってから、涙もろくなった。

 ぼくは、星になったおばあさんを探すために夜中に出かけるようになった。

 星が少しでも見えるように高いところに登る。

 屋根も、木も、塀も。


 星になったおばあさんに、ぼくは今日も話しかける。

 ねえ、おばあさん、星はどうしてエプロンをつけないの?

 おばあさんの星、まだ見つけられないよ。



 おじいさんは、おばあさんがいなくなってから、ため息ばかりになった。

 ぼくは、星になったおばあさんを見つけるために、おばあさんが好きだった庭にいるようになった。

 おばあさんの匂いも、生地も、うすくなった月色のぬいぐるみと一緒に。


 星になったおばあさんに、ぼくは今日も語りかける。

 ねえ、おばあさん、月明かりがまぶしくて、星がよく見えないよ。

 おばあさんの星、まだ見つけられないよ。



 風が吹いた。

 転がったぬいぐるみに枝が刺さる。

 ぬいぐるみの中身が風に飛ばされていく。

 月明かりに照らされて、さらさらと、ぱらぱらと、きらきらと。



 おばあさんの匂いが消えていった。



 ぼくは、泣いた。

 おばあさんが星になってから、はじめて大きな声で泣いた。


 おばあさん、おばあさん、どうして星になったの?

 おばあさん、おばあさん、どうしていなくなったの?

 おばあさん、おばあさん、どうして見つからないの?


 悲しくて、さみしくて、苦しくて、ぼくは匂いのなくなったぺったんこなぬいぐるみを見て、また泣いた。


 おじいさんが驚いた顔でぼくを見た。

 月色の布と、庭に散らばった中身を見て、また、ぼくを見た。

 おじいさんは、ぼくを抱き上げて、頭と背中をなでる。

 おばあさんみたいな優しいなでかたじゃない。

 でも、おじいさんの匂いがして、ぼくはおじいさんに顔をうずめた。



 月明かりの下で、ぼくとおじいさんは、いっぱい泣いた。



 おじいさんは、ぼくに色々話すようになった。

 ぼくがこの家に来た日は、三日月の夜だったこと。

 ぼくの名前のクレセントは、三日月という意味なこと。

 そして、ぼくのぬいぐるみに入っていたのは――…


 おじいさんは、おばあさんがしていたみたいに、家の掃除をして、ご飯を作って、庭の手入れをするようになった。

 ぼくは、直してもらったぬいぐるみと一緒に眠る。

 ぬいぐるみは、お日さまの匂いがする。



 雨が降る、光が降る、雨が降る。

 小さな芽が生えた。


 光をそそぐ、水をそそぐ、光をそそぐ。

 茎は空に向かって伸びていく。


 雨を受け、光を受け、雨を受ける。

 小さな蕾をつけた。


 光が降る、雨が降る、また、光が降る。


 おじいさんの手入れをした庭は、おばあさんの好きな花がたくさん咲いた。

 おばあさんの作ってくれたぬいぐるみには、おばあさんとぼくの好きな花の種がいっぱい入っていた。

 直してもらったぬいぐるみは、おばあさんの匂いはしない。

 庭は、おばあさんのいい匂いがする。



 おじいさんとぼくは、ここで過ごすのが好きになった。

 星になったおばあさんに、ぼくはあいさつをする。

 ねえ、おばあさん、月明かりが少しだけなら星がよく見えるよ。

 おばあさんの星、三日月の近くに見つけたよ。




 ねえ、おばあさん、あってるよね?


 今日もぼくは見上げる。



 月明かりは、すこしだけの夜空を――…






 おしまい

読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
童話〜恋愛作品を色々書いています୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
よかったらのぞいてみてください♪
ヘッダ
新着順① 総合評価順② 短編③ 絵本④ イセコイ⑤ 転生転移⑥ 現実⑦ おとな童話⑧
ヘッダ
 

おすすめの絵本です(*´˘`*)
絵本ひろばというサイトに飛びますが、ぜひ遊びにきてください♪
奨励賞ヘッダ
にょろにょろ先生


大垣図書館ヘッダ
おばけちゃんなにしてあそぶ?

― 新着の感想 ―
[良い点] 以前からよくタイトルは目にしていたのですが、今回の月とのお話企画で、やっと拝読する機会をいただけました! 損失のつらさあるテーマでしたが、楠木さんらしいあったかい目線の文章が終始心地よく、…
[一言] 楠木さんの作品は地の文がとても素敵ですね。 「雨が降る、光が降る、雨が降る」から続く一連の描写が素晴らしかったです。 おばあさんを喪ったぼくとおじいさんが、喪失を嘆くばかりでなく、支え合って…
[良い点] 読んでいるうちにストーリーを思い出しました。「冬童話2023」の期間に読んだのでしょう、再読でした。 ぼくの瞳と同じ月色のぬいぐるみ……。 たしかに猫の瞳ってお月様みたいです。瞳の色も形…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ