表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
五行の剣 ~再会は異世界で~  作者: 三ケ月 九音
5/40

第五話 天使との邂逅

第一章: 剣技大会


第五話

天使との邂逅



 今日の戦いが終わり、案内役から明日の開始時間を聞く。

 といっても、この世界の平民には正確な時間の理解はなく、大体、朝、昼、晩の3つだ。

 案内役が言うには、明日の開始時間は昼ということだ。



 「さて、回収にでも行くか」



 会場入口付近に向かうと人集りが見つかった。

 その中心の人物に野球のボールを思わせる大きさの魔法の玉を渡す。


 「コレ交換してくれ」


 玉を受け取り、ジッと玉を見た後ーー

 「おお!兄さんやったな、おめでとう!」


 玉と交換でズッシリ重い皮袋を受け取る。

 中身も確認せずに懐に仕舞い、その場を離れる。



 「まあ、こんなもんか」


 会場の外まで移動し、皮袋を開けて中身を数えると金貨50枚があった。

 何のことはない、戦いの前、自分に全財産の金貨10枚を賭けた結果である。


 「たく、他の奴ら、もっとひでぶに賭けろよな」


 ーーーーーーーー


 「ごちそうさん」

 「まいどー」


 少し昼飯には早かったが、久々のブラックボアのステーキは美味かった。

 前世で言えば、黒豚に近いかもしれない。(食ったことないから知らんけど)

 ちなみにレッドボアは最も流通していて赤身が多く肉が固い。


 当たり前だが、ミディアム、ミディアムレアと言っても通じず理解されない。

 だから店主にしつこいぐらいに”焼き過ぎるな”と口出しすれば、脂も失わずに美味いステーキを食うことができる。

 味付けが塩だけなのが残念だが贅沢は言うまい。



 空を見上げ、日の高さを見るとちょうど真上にあり昼の時間だ。



 「次に当たるかも知れない相手でも見に行くか」



 今度はコロシアム内の観客席に入り、前列の空席を探すが、さすがに本選だけあって空いていない。


 「あの、もしかしてキース様ですか?」

 「あ? え? はい、そうですが、えっと何か?」


 「キャー!握手してください! 今日の戦い素晴らしかったです!」

 「・・・」



 うん、前世含め女性耐性ないから、どうリアクションしていいのやら困ってしまう。


 「えっと、この後の戦いを見たいんだけど・・・」

 「あっ、そうですよね! ごめんなさい取り乱して! 前列ですけど、よければご一緒に見ませんか?」


 「マジ? 前の席空いてるの?」

 「ええ、一緒に行きましょう」


 人混みを掻き分けて辿り着いた先は、お偉い様が観戦するボックス席。


 「え? ここ?」

 「はい、ここです」


 ニッコリと微笑む女性は、お貴族様でした。


 「先程は失礼致しました。 私はザンギーニ伯爵家の次女、カーラ・フェン・ザンギーニと申します。 カーラとお呼びください、キース様」

 「はっはい!キースと言います、キースとお呼びください!」


 貴族特有の綺麗な所作で挨拶をされ、口に手を当ててクスクスと笑うカーラ。


   (・・・やば、むっちゃカワイイ・・・)



 瞬く間に全身に煩悩が駆け、股間に血が巡る。


 ーー同年代の異性と手をつないだのはいつだっけ?

 ーー同年代の異性と話しをしたのはいつだっけ?

 ーー同年代の異性と同じ空気を吸ったのはいつだっけ?


 こちとら、前世では25年間彼女はおらず童貞。

 こっちの世界でも15年間彼女はおらず童貞。


 (ついに、ついに、目の前の天使が暗黒の40年に終止符を!?)



 鼻の下を伸ばして煩悩に塗れた妄想に耽っていると、スッと俺と天使の間に影が現れた。


 「カーラお嬢様、間もなく始まりますのでお席に」


 そう、丸メガネをかけた執事と思われるオッサンが割り込んできたのだ。


 大海原で波打っていた荒々しい血は、凄まじい勢いで凪いでいった。


 (クッソ! てめぇ俺の暗黒の40年をまだ延長させる気か?)


 今日からてめぇは暗黒執事だ、いやクソメガネだ! はい決定!

 完全に童貞拗らせ案件である。



ガンガン出します。

まだ溜まってますのでw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ