表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

迷惑で面倒なのに恋心

作者: あやぺん

 週末、金曜と言えば、仕事から解放されて飲みに行く! と、いうことはなく、今夜はのんびりとDVD鑑賞。公開されていた時に、時間が取れなくて観に行けなかったタイトルその他。レンタル開始になるのを、かなり待っていた。この週末に観ようと、待ちわびていた。


「明日のデート、忘れてるのかな? まあ、いっか」


 私はスマホをチラリと見て、彼氏から返信があるかを確認した。昨日、連絡をしたのに、特に返事がない。疲れているのか、忘れているのだろう。私はスマホを机に置いた。


 付き合いが1年にもなれば、多少予想がつくので、そんなにヤキモキもしない。連絡はマメな方の私と、連絡不精の彼。もう諦めている。


 夜9時。彼の仕事はもう終わっていて、普段なら返信が既にある頃だが、音沙汰ないのは飲み会に違いない。さすがに自分から言い出した予定を忘れる男ではない。夜中までには、返信があるだろう。そのくらいは、気心知れている。


「折角だから色々借りたけど、どういう順にしようかな」


 一人暮らしだと、独り言が増える。私は借りてきたDVDを並べて、鑑賞順を考えた。


 借りてきたのは、目的のファンタジー映画。これはトリ。予定を入れてない、家事をこなし、一人の時間を過ごす日曜用。残りはラブコメ2作とホラー、サスペンス。


「ホラー、ラブコメでいっか」


 真夜中にホラーを観て、その後に寝るのは怖過ぎる。私は「ラスベガスの恋に勝つルール」を手に取った。以前も観たが、もう何年も前。話は何となく、ぼんやりと覚えている。楽しくて、胸もトキめいた。気に入った。そういう記憶がある。間違いなく、幸せ気分をくれる作品。


 11時少し前。


「ベタだけど、やっぱり良い。結構、内容覚えてたな。2人とも目の保養」


 私はソファの上で大きく伸びをした。そういえば、と思い出して机の上のスマホを手に取った。今月一緒に飲みに行く友達たちから、空いている日についての返信があった。


 それだけ。


 これだけ彼からの連絡が遅いということは、余程楽しく飲んでいるのだろう。楽しいと、スマホを見ないと何度か聞いている。


「明日、出掛けるのは昼からとか言い出しそう。いっそ朝まで観ようかな」


 会える時間が減るのはちょっぴり、いや結構寂しいが仕方ない。彼がサッパリしてきているので、合わせるしかない。恋愛はバランス。片方が片方へ重くのしかかると、ダメになるもの。


 サスペンス、ホラー、ラブコメ。


 もしくはホラー、サスペンス、ラブコメ。


 最後に楽しくない映画を観たくないので、その二択。


「ホラーにしよう。怖くて寝れなくなったら電話しよう」


 彼の自宅は駅から徒歩15分。彼が終電で家に帰宅する頃と、ホラー映画が終わる頃は同じくらい。私はお気に入りのクマのぬいぐるみを手に取って、ブランケットを肩にかけて、ホラー映画を観はじめた。


 「かくれんぼ」というタイトル通り、怖い場面が幻のように現れるのでイチイチ怯えてしまう。しかし、私には強い味方、クマさんがいる。初デートで、映画鑑賞後にゲームセンターで取ってもらった思い出の品。こういう時には本当に役に立つ。良い年した大人が、と言われるだろうが、家の中なら誰も見てないので、問題なし。


 12時過ぎ。


 映画の中で、いきなり電話が鳴ったのと同時に、私のスマホからも音楽が流れた。


「ひっ!」


 着信音は電話のもの。画面を確認すると、彼だった。私は映画を止めて、スマホを手に取った。


「 何で今⁈ もうっビックリした!」


 通話を開始して、私は「もしもし?」と問いかけた。


 無言。


「もしもし? タケ君? もしもし?」


 無言とか、怖いから!


 胸騒ぎで、別れ話とか? と急に不安になった。何も身に覚えはない。喧嘩もしてないし、最近の彼の態度に大きい変化はない。


 しばらくして電話の向こうから、男の声が聞こえてきた。


「〜駅。〜駅。御乗車ありがとうございました」


 終点の駅だ。いつもと路線が違うが、終電が近いと、こっちの路線に乗るんだっけ?


「タケ君?」


「あー、ミキちゃん? 何? 寂しくなって電話してきたの?」


 のんびりとした、ムニャムニャというような声。これは、完全に酔っ払いだ。


「電話してきたのはタケ君だよ。今、ホーム? 電車内じゃないよね?」


 電車内だと迷惑なので、通話を終了させないといけない。


「俺? そっかあ。酔った。眠い。ここは、ホームだねえ」


「帰って早く寝て。明日、水族館行くのを忘れないでね。前から約束してたのに、夕方まで寝てたとかは、流石に怒るからね。おやすみなさい」


「えー。まだ寝ない。寝たくない。眠くない。ちゃんと起きる。ミキちゃん、俺は寝たくないんだよ」


 さっき眠いと言ったばかりだろう、この酔っ払いめ。最悪、明日のデートは夕方からかもしれない。ゴニョゴニョ何か言う彼の声の向こうで、駅員さんのアナウンスがした。


「一番線に〜行きの最終電車が到着します。危険ですから白線の内側でお待ち下さい。一番線に到着の電車は〜行きの最終電車です」


「終電だって! 乗り換えもそろそろ終電なんじゃないの?ちゃんと歩いてる?乗り換えに向かってる?」


「歩いてる、歩いてるよミキちゃん」


 大丈夫なのか? まあ、自力で帰ってもらうしかない。


「なら一回切るよ。駅に着く頃に電話するから、バイブで頑張って起きるんだよ」


 彼がまた何かゴニョゴニョ言ったが、聞き取れなかった。私は通話を終了させた。それから、彼が最寄の駅に着く時間を検索した。寝てしまって何処かに行ってしまうのは困る。ホラー映画の続きが怖いので、起こすついでに話相手になってもらおう。


 だいたい15分後か。


 私はとりあえず、紅茶を()れることにした。アップルティーの良い香り。映画は怖いけれど、続きが気になる。終わりが知りたい。私はリモコンの再生ボタンを押した。


 怖い場面が増えているので、私は彼に電話する時間を今か今かと待った。真夜中にホラー映画は止めておけば良かった。


 予定の時間に、彼に電話をかけた。


 無反応。


「完全に寝ちゃったのかな? ここまで酔うのも珍しいなあ」


 留守電になるたびに、私は電話をかけ直した。五度目でやめた。もう起きないだろう。


 彼の最寄の駅から終着駅までは、タクシーで帰れる範囲。お金はかかるだろうが、どうにかなるだろう。ここまでしたし、これはもう仕方がない。私は怖いのを紛らわす相手がいなくなったことに、少し落胆した。


 私は机にスマホを置いて、映画に集中することにした。私の味方は、腕の中にいるクマさんだ。今日からこのクマを彼氏と呼び、彼のことは第2彼氏と呼んでやろう。明日、水族館の赤ちゃんペンギンは絶対見たい。凄く可愛いだろう。しかし公開時間は夕方前まで。間に合わなかったら、ペンギンの赤ちゃんグッズを買わせよう。と、適当な事を考えながら怖さから目を背ける。




「幽霊じゃなくて、父親の仕業? 多重人格⁈ それは予想して……」


 ガチャガチャガチャ


 ピンポーン


 ピンポーン


 ピンポーン


 ガチャガチャ


 ピンポーン


「ひっ? な、何⁈」


 突然の物音と、玄関のドアが鳴らす音で、私は固まった。


 不審者? 警察? ど、どうしよう?


 私はスマホを手に取った。インターホンのモニター画面を確認する勇気もない。


 丁度良く、彼から着信がきた。私は震える手で通話を開始させた。


「タ、タケ君……」


「ミキちゃーん! 起きた? 開けてー! ちゃんと ミキちゃんに会いにきたよ!」


 思わぬ発言に私は目を丸めた。慌ててインターホンのモニター画面を見にいくと、前髪を弄る彼が立っていた。


 迂闊にも、思わず嬉しいと思ってしまった。しかし、直ぐ後に「面倒臭そう」と浮かんできた。


「ちゃんと会いにきた?」


「電話しただろ? これから会いに行くって。機嫌直してよ。パンケーキのこと覚えてるからさ。ペンギンの赤ちゃんも。眠いから寝に来た。俺、眠くないから起きてる」


 支離滅裂なんですが。


 通話状態のまま、私は玄関に向かった。仕事が終わった後に、飲みに行ったのならばスーツだろう。どう考えても、泥酔。明日は早くからは出掛けられないのではないか?


 会いにきてくれて嬉しい、なんて気持ちは完全に消え去って、苛々した。パンケーキと水族館のことを覚えてるなら、帰ってサッサと寝て欲しかった。


 扉を開くと、タケちゃんは今にも立ったまま寝そうな勢い。目をこすってムニャムニャ言っている。やっぱりスーツ。


「あーあ、もうタケ君。何で家に帰らなかったの?」


「ミキちゃんが可愛いから」


 ん? と思った瞬間。私は彼に抱きしめられていた。付き合う前から今までで、初めて聞いた。酔ってる彼からも聞いたことがない。一気に恥ずかしくなって、私は言葉に詰まった。パンケーキも水族館も、苛立ちも、頭の中から飛んでいった。


「ど、ど、ど、どうしたの? よ、酔ってるね……」


「酔ってない。ミキちゃんには酔ってる。急に声聞きたくなった。声聞きたいから何か喋って。明日より早く会いたかった」


 いきなりキスを求められて、私は避けながら急いで彼を部屋に招いた。深夜とはいえ、家の前でキスなんて無理。明日より早く会いたかった? もう、その明日だ。こんなに甘えられるようなのは、かなり嬉しい。


 キッチンの前で、今度は後ろから抱きつかれた。


「ちょっ……ちょっと待って。み、水。水飲みな」


 耳にキス。次はほっぺた。


「水? 飲む」


 彼が私から離れた。


 正直、ガッカリした。


「うええええ。気持ち悪い……」


 彼がトイレへと移動していった。こいつ、私のトキメキを返せ。吐くほど飲んだのを見るのも初。1年の付き合いだと、まだまだ知らない一面があるのだな、と妙に冷静な気持ちになった。


「もー、ほら、上着脱いで」


 これではまるで子供の世話係だ。 彼の背広を脱がして、鞄を持って私はリビングへと移動した。彼の鞄を壁際に置き、ハンガーに背広を掛けた。それから彼の着替えを用意し、キッチンで水を準備して、トイレへと向かった。


「気持ち悪い。飲み過ぎた……」


「ほら、もう。ここに水置いておくからね。それからお風呂に入る。洗濯機の上にパジャマとか置いておくよ。何で帰らなかったかなあ……」


 トイレの手前にある洗面台に、水の入ったコップを置いた。


 しばらく放っておいて、寝てないか後で見にこよう。私はリビングへ戻った。


 あの様子だと、明日は日がな一日寝てしまうだろう。起きても気持ち悪いとか、頭が痛いと言いそうだ。


 明日はデート、という多少ウキウキしていた私の気持ちを返せ!


 しかし、泥酔して「明日より早く会いたかった」は中々、いやかなりキュンとした。


 面倒なのと差し引いて、気分は上々。デートは毎週してるが、こんなことは今まで無い。言いたいことはあるが、まあ程々にして許してやろう。


「明日のデートなしなら、映画観よう」


 私はサスペンス映画のDVDを手に取った。徹夜をすれば、私も昼過ぎだか夕方まで一緒に寝れる。2人で寝るのも悪くない週末だ。心残りは目的のパンケーキの期間限定味が明日で終わってしまうこと。代わりにデザートビュッフェでも予約して貰おう。


 しばらくして少々煩い物音と、シャワーの音が聞こえてきた。


 起きてよう、そう思ったのに、一週間分の仕事の疲れと映画の冒頭の静けさで、私は眠りに落ちてしまった。





 何か、ふわふわする。


 ぼーっとする。


 私、寝てたのか……。


 眠い……。


 薄く目を開くと、彼の顔が近くにあった。背中に柔らかい感触がしたので、ベッドに運ばれたのだと気づいた。お姫様抱っこなんて、人生初。


 これは、素敵。


「目、覚めたわ。すげえ恥ずかしい。俺、酔い過ぎて変だった」


 無意識なのか、私はクマさんを抱きしめていた。彼が私からクマさんを奪ってソファの方へと放り投げた。


「あっ……。私の彼が……」


 眠くて、変なことを口走った。


「ミキちゃんは俺だけのものだろ」


 途端に激しいキスが降ってきた。


 サッパリとした薄塩対応くらいの彼からの、甘く突き刺さるような言葉。


 私は自然と目を閉じた。


 こんなの、迷惑も面倒も……理性なんて吹き飛ぶ。


 今度はガッカリしないくらい続いて、終わらなくて、お酒を飲んでないのに、私も酔ったみたいに目眩と熱感を感じ続けた……。


 翌朝、寝起きの彼がかなり照れ臭そうで、あれこれ言い訳がましかったので、私は改めて恋に落ちたかも。なんて思ってしまった。

身に覚えがある人、いると思います

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 普段薄塩だという彼氏の酔っぱらった時の甘えっぷりが可愛かったです。 ホラーを怖がりながら見てる彼女も。 なんだかんだ言いつつ面倒を見ているところも、嬉しがっている所も可愛かった。 キュンキ…
[良い点] お姫様抱っこキタッ!!!!! キタコレッ!!!!! クマさんを抱っこする主人公がもう可愛すぎました。 人間の彼氏が第2彼氏( ´艸`)ぷぷぷ ぬいぐるみより下って……(笑) イチャコラ…
[良い点] きゃー!!! 私が言うのもなんですが、イチャコラありがとうございます!!! リアル、、、リアル、リアル!!! (大事なことなので三回言いました) いやー、酔っ払って甘えちゃう彼が可愛…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ