表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

幻想焉舞

作者:幽姫(with深月)
これは東方projectの二次創作です。
人間に囲まれて育った妖怪は、自分以外の妖怪に会うことで何を思うのか。そしてどう動くのか。
古文嫌いで、運動が得意な“見た目”高校生の篠宮 裕。人間の中で育ってきたためか、人の形を保ち続ける力を持つのに能力を持たない。
が、たとえ能力を持っていたとしても彼は絶対に使わないだろう。

否、使えないというべきだろうか?

何故なら、彼はそれで一度大きすぎる代償を払う過ちを犯しているから。

彼の記憶は果たして戻るのか、友との約束を果たすことはできるのだろうか……?


更新速度はまばらになってしまうかと思われます。それでも良いよーという方、尚且つ作者の駄文について来ていただける方は、この幻想焉舞をどうぞよろしくお願いします。

また、東方のキャラの説明が雑になってしまっているところが多々あるかと思われますが、そこは温かい目で見逃してあげてください。

あと、一話一話がだいぶ短いのですが、それが気にならないという方のみ進むことをお勧め致します。じっくり読みたい人などにはあまり向かないと思いますので……


また、私がこの小説を書く際にとてもお世話になった小説家様のお話にリンクをつけたいと思います。こちらも良ければご一読下さい。

東方幻悠記

……ここには載らないみたいなので、活動報告に載せます。幻想焉舞よりも断然面白いので、読んでみてくださると嬉しいです。
元 妖怪の賢者
正体
2015/10/25 15:16
夢の中で
2015/10/26 09:50
諦め
2015/10/26 13:08
力の差
2015/10/28 02:34
帰宅
2015/10/28 16:31
恩師と怨師
2015/11/10 19:28
過去の出逢いと救い
2015/11/15 21:56
宵闇と常闇
2015/11/20 19:45
幻想の異端児
人間と妖怪の共存2
2015/11/28 14:23
強襲
2015/12/01 18:04
返り討ち
2015/12/04 10:23
謎の少年と違和感
2015/12/14 11:59
もう一人の友人
2015/12/28 12:01
六人のオリジナル
2016/01/25 12:51
再会の痛み
宵闇は黒より暗く
2016/01/30 16:32
一人の人妖
2016/02/04 15:57
名前の価値
2016/02/07 18:58
バレンタイン特番?
再会の痛み
バカと手刀は使いよう
2016/02/19 15:25
大妖精と雑談?
2016/02/28 12:25
木刀、死す…?
2016/03/11 17:21
中断と再開
2016/03/16 18:31
紅霧異変 〜スカーレット〜
異変、それは些細なもの
2016/03/22 22:01
木刀ちゃん現る
2016/03/31 19:49
異変と狂化
2016/04/09 19:32
侮蔑と逃走
2016/04/17 12:02
等価交換
2016/05/06 19:29
主人公は才能が努力か
2016/05/24 19:23
理解と無理解
2016/06/04 17:16
カコノキオク
2016/06/08 20:38
疑心、暗鬼に生ず
2016/07/02 19:23
《幻格》
2016/07/10 18:50
覚憶の彼方
2016/08/10 21:30
真っ青
2016/08/28 20:05
《青ずくめ》
2016/09/15 18:47
ハブられて一人
2016/09/20 15:41
目的の決定、紅魔潰し
2017/10/06 07:19
御伽の騙り部
2018/01/10 17:50
解凍・前編
2018/11/18 02:36
来客を待つ
2018/11/20 17:01
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ