表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

退院の意味


6:30

「おはよう」


いつものお母さんの声。


じゃない。


はっと起きると、看護師さんが笑顔で病室に入ってきた。


そっか、入院してたんだった。


あまりにも、早く過ぎる時間についていけない自分がいた。



「はい、体温計。しっかりはさんでね~。美羽ちゃん今日は気分どう?」



「まぁまぁ…。」


「そっか、じゃぁどこか痛いとかあったら言ってね。」


ピピピ


「はい、35.6ねぇ~。今日は病院学級いく?」


そうだ。

病院学級。

「行きます。」


看護師さんは、ニコっと笑うと廊下から朝食を持ってきた。



信じられないほど、寂しい朝食だ。団体部屋が良かったなぁ~なんて思いながら、ゆっくり味わって食べた。




8:15

病院学級に行く時間だ。



学級のドアを開けると、みんなこっちを向いて、

「おはよう」

って、言ってくれた。


私の隣の席は昨日と変わらず、陸の姿があった。


「おはよう美羽ちゃん。あっ、友達が美羽ちゃんと仲良くしたいんだって。この子明奈ちゃん。病院学級に女の子いなかったからさっ。仲良くしてあげて。」



「はじめまして。佐藤明奈です。良かった~女の子いなかったから嬉しいよ~。前まではね3人ぐらいいたんだけど、退院しちゃってさぁ~もう、やんなっちゃう。ねぇ、美羽ちゃんはさぁ~」



凄い明るい子で、どこに病気が隠れているのか分からない程だった。



その後も、明奈ちゃんと沢山の事を話したりした。いわゆるガールズトークだ。



明奈ちゃんに会ってから、一週間になろうとしていた午後の事だった。


病院学級を珍しく休んだ明奈ちゃんが気になり、病室に向かった。



ドアを開けると、明奈ちゃんが寝ていた。


「明奈ちゃん…」


恐る恐る声をかけると、


「うっそ~~ビックリした?もう美羽ちゃんは心配性なんだから~もう、ちょっと熱出たからって寝てろってうるさくてさぁ~」



普通に元気だった。

1時間ぐらい話したあと、私は自分の病室にかえった。



次の朝普段通り、朝食を食べて学級に向かった。ドアの前で、先生と女の人が話していた。会釈をしながら、学級に入るとまた明奈ちゃんの席があいていた。


また休みか…。

大丈夫かなぁ…。



席に座ると教室の重たい雰囲気に気づいた。



どうしたんだろ。


きょろきょろしている私に、隣の席の陸が言った。


「明奈ちゃん退院したんだって昨日の夜。」


「これで、4人目の退院だな。」


退院?昨日は何も言ってなかったのに。


その時気づいた。


教室の重たい雰囲気。

先生と深刻そうに話していた女の人。

そして、昨日の明奈ちゃんの言葉。



「美羽ちゃん、仲良くしてくれて本当にありがとうね。明奈凄い嬉しかったんだ。美羽ちゃんは、ちゃんと元気になってね」


「なんだよいきなり~」

なんか照れ臭くってそんな返事で返しちゃったけど。


退院って、死んじゃう事だ。


私はたまらなくなって、

教室を飛び出した。


信じられなかった。

あれが最期だなんて。

もうガールズトークも、

何も話せない。



私は屋上で泣いた。涙が止まらなかった。



すると、陸が来て私の横に座った。


「みんな退院して、元気にしてるんだから美羽ちゃんも笑わなきゃ。教室のやつらも、俺も本当は辛いんだ。けど、これで4人目だからさ。あそこにいると、変な事に慣れちゃうんだ。嫌な自分だ。涙も出なくなる……。あんなに元気な命の音は初めてだったなぁ~あっ元気に見せてたのか。」




「明奈ちゃんは、自分の事で心配性になって、あまり笑わなくなったお母さんを気にして、元気に振る舞ってたんだ。大丈夫って言ってれば、誰も心配しないし、暗くならない。そう言ってた。けど、美羽ちゃんと話してる時のあの笑顔は本物だよ。命の音がいつも以上に輝いてたから。ほら、心配されるの嫌いな明奈ちゃんが怒ってるぞ?かえろう。」







明奈ちゃんの命の音が

少しずつ遠ざかっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ