表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/25

10. Burning Love - 命ある限り、燃え尽きろ -

 ふーんふふーん ふふふ ふふんふふーん


「隊長はご機嫌ですにゃ?」


 私の両脇で護衛をしている猫耳少女です。戦闘能力や適正を把握する暇が無かったので、キレイドコロを両脇に配置しました。今は、護衛のために前に出ているので、ロングヘアたなびくスルンっとした背中と、ケツしか眺めるものがありませんけど。視力がグッと上がりそうです。透視魔法は使えないのかしらん?


 あ、でも。スカートの下では、おしり丸出しなのです。尻尾があるので、越中フンドシくらいしか履けないのです。猫耳美少女のケツをペロリてぇ。意地でも少佐以上になってやる。アタイは、ニャア少佐ぁ!


 もう一人の私が書いている方の駄ノベルは、戦闘シーンが1行程度ですが。私は、ちょっと頑張って描写してみますよ。ゆうてもスグ終わっちゃうんで、天井のシミでも数えながら、どうか最後までお付き合い下さい。


 遠隔魔法攻撃をする4番から9番は、私よりも少し上空から、ジュボボボ、ボガガガーンと、炎や雷、氷柱なんかを、ボッスンボッスン連射しています。MP0になる前に、休ませるかな? 空腹でなければMPは自動回復するのです。特に、周囲にエネルギーが渦巻くこの状況だと充電も出来て回復が早いようです。


「偶数機はMP回復するまで一旦休憩! 回復したら奇数機と交替!」

「らにゃー!」


 遊撃隊のおバカミサイル達は?


 ホッケが、ホウキを軸にグルングルン回転しながら、周囲に火の玉をバラ撒きながら敵編隊に突っ込んで行きました。目が回らないのかな? あ、落ちた。いや、復帰した。さすが、猫魔獣。三半規管が強力なのでしょう。空間把握能力に優れています。


 アジは、敵の攻撃を引き付ける囮役ですか。おバカじゃなくて天才の方でした。


 ブタっ娘はー? ああっ! 丸焼きにされてしまいました! アレも結構可愛かったのに。こんな事なら、私が食べておけば!


「2番、ブタっ娘を回収!」

「にゃっ!」


 2番機の猫耳少女は、キラキラのロングストレートの髪をなびかせて、急降下。丸焼きブタっ娘のしりの穴にホウキの柄ををブスッと刺すと、串刺しにして戻って来ました。いい感じで、こんがり焼けてますね。


「ブタっ娘は復活するのん?」

「しませんね。この戦闘が終わったら、みんなで食べましょう」


 そう言いながら、2番と3番は、もしゃもしゃとブタ頭を齧っています。MPが回復するのだから、好きにさせておきましょう。

 さっきまで言語は分からんものの喋ってた仲間なんだけどなあ。焼けちまって飛べないブタは、ただの丸焼きのブタですね。是非もなし。


 うーん。ファイヤ系とサンダー系はまだしも、そこにブリザード系が入ると、相殺し合ってません?


「熱膨張の原理ですにゃ」


 ああ、なるほどよりダメージが与えられる? まあ、いいやもうそうそう会敵しちゃいます。


「散開! 各自、勝手に戦果を上げよ!」

「「「にゃじゃあ!」」」


 やはり、一人で面倒見れるのは7頭くらいが限界のようです。キックオフも飲み会も無しでは、そんなもんですよ。ドッグ・ファイトになってから、5頭死にました。3頭は私が盾にしました。あー、あいつら生き返った後で、文句言いませんかねぇ?

 敵戦闘機は300機以上の乱戦だったし、硝煙で目はショボショボするし、爆音で耳はキーンってなるし。もう何が何だか。さすがに、詳しい戦闘描写は無理でした。


 まあでも、爆撃機は全機撃墜しましたよ。


 でも、まだまだ行きますよ。目指すは大将クビ! 乳首かクビを刎ねる!


 魔法少女は強いのです。死を覚悟しているので。だって、死んでも蘇るのですから。死を誉れとする鎌倉武士並の強さ。死体を盾にしても心も痛みませんし。私含めて3頭だけになりましたが、ついに敵陣の奥、大将クビに到着デス!


 一人だけ派手な格好のお馬鹿さんがいるので、あれが大将でしょうね。ひょろい若造です。問題は、正面に立ちはだかるオウガでしょうか。むむう、魔法がある世界だけあって、魔獣だけじゃなくて、魔物も居るんですねー。とってもクサそうなので、近寄りたくないのですがー。


 ついに、生き残ったのは私だけです。実を言うとここまで、何もしてません。避けながら、部下を盾にしたり、踏み台にしたり、最後は自爆特攻させただけです。うーん、帰ったら蘇ったあいつらにボコられそう。

 ああ、でも、全員敵地内で死んじゃいましたからね? 敵の地上兵に鹵獲されちゃってますね、きっと。ならよし! 私だけ帰還すればいいのデス!


 でも、死にたくない一心で、マジックバリアだけは習得しました。やはりOJTは最強ということですね。このバリア絶対防御っぽいです。絶対なんて言うエンジニアが居たら、そいつは間違いなくポンコツか、実は営業です。でも、この戦場に限っては絶対防御みたい。どんなマジカル攻撃が束になって飛んできても無効化します。雨あられと降り注ぐ弾丸や矢だって平気。


 しかしー、これでは、決定打がありません。そのうち、疲れて死んじゃいます。うーん。死ぬと痛いので嫌です。即死ならまだしも、3日3晩ビクンビクンしてから死ぬとか地獄です。逃げましょかね? それとも投降しちゃう?


 あ、そうだ!

 マジックバリアが絶対防御って事はですよ。この戦場に存在するどんな物質よりも硬いってことですよ?

 自らをミサイルと化し、オウガのお腹に突っ込んでやりましょう!


 しねーーーーー!!


 オウガのお腹に大穴をぶち開けて、そこら中にオウガホルモンをぶち撒けました!


 やったか!?


 って気を緩めた瞬間、自分が起こした衝撃波で首の骨がボッキリ折れました。そうか、マッハで飛行中にバリア解除したら自爆するのか。学んだぜ? 死んだけどな。死んでも蘇るので、有効な収穫ですよ。あと「やったか」は、やはりやってないフラグですね。ぶひぃ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ