表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

いじいじ

 引っ越しの荷物は先に届いていたため、夕飯前にある程度整理しておくことにした。


 俺の部屋は、二階の空き部屋になる。


 もとは母親の部屋だったようだが、俺のために、祖母が綺麗に掃除したという。


 ダンボールの中身は参考書類が中心で、テレビやパソコンといったものはない。


 ゲームや漫画――無論、ない。


 というか、小説すら置くことを許されていなかった。


 教科書と学習塾の参考書に、それと赤本。


 小中高、それが俺の学生時代の全てだった。


 浪人生なので、その生活も一年延長だ。


「またお世話になるよ」


 もっとも大きなダンボールをばらすと、良く使い込まれた学習机がお目見えする。


 文字通り、かじりつくようにしてこの机に向かって勉強した。俺が5歳の時から一緒だから、かなり丈夫でいいものだ。


 もしかしたら、三久よりもこっちのほうが幼馴染かもしれない。


 新しいものを買っても良かったのだが、どうしても見捨てることができなかった。断捨離出来ないタイプだなと、俺は一人きりの部屋で自嘲する。


「よし、っと。こんなもんかな」


 六畳ほどの畳の部屋の窓際に机を寄せ、その横に本棚を組み立てなおして、持ち込んだ参考書類を並べる。こちらでも新たに予備校に入る予定なので、今はすかすかの本棚も、じきに隙間なく埋まるだろう。


「遥、ちょっとおいで」


「あ、うん」


 ある程度荷物整理が終わったところで、祖母に呼ばれた。


 そろそろ夕食どきだが、そういえば誰かと一緒に食事をするのなんていつ振りだろう。


 両親は仕事で忙しいし、兄や妹もそれぞれやることがあったので、一人で食べることがほとんどだった。たまに食べない時も。


「あらら~、遥くん、久しぶり~。おっきくなったわね」


「あ、えっと……三枝、おばさん?」


 三久がいるのだから、もちろんこの人もいる。


 早谷三枝(そうやみえ)さん。顔を見れば一発でわかるが、三久のお母さんである。なにせ、三久がそのまま年齢を重ねたような姿をしているのだ。


「遥くんが今日帰ってくるってミサヱおばあちゃんに聞いてたから。外でバーベキューでもしようかなって思って」


 大量の肉と野菜が詰まった袋を見せて、にっこりと笑う三枝さん。


「え、それは嬉しいですけど、バーベキューなんて近所迷惑じゃ……」


「あらまあ、遥くんったら都会っ子らしい反応。でも、心配はご無用。だってここらへん、周りはウチとおばあちゃんの家しかないんだから」


「あ」


 そういえばそうだ。


 ついつい東京の実家にいる感覚で口走ってしまったが、火を起こそうが煙を立てようが、火さえきちんとしておけば迷惑のなりようがない。


「最近はこういうことめっきりしなくなったけど、ま、こういう時ぐらいはね」


 家主である祖母が言うのなら、俺は何も文句はない。


「じゃあ、お言葉に甘えて」


「ふふ、そうこなくちゃ。もうすぐお父さんが帰ってくるから、準備ができたら呼ぶわね。三久、よかったね! 遥くん、オッケーだってよ!」


「かっ……!?」


 三枝さんが大声で、早谷家の玄関扉から遠巻きにこちらを見ていた三久を呼ぶ。


「なんだ……?」


 なんだか、三久の様子がおかしいような。


 俺の記憶が正しければ、こういう時、まっさきに肉を両手に突撃してきそうなものだが。


 どうしてあんなに恥ずかしがっているのだろう。


「あらあら、うふふ。ねえ聞いてよ、遥くん。さっきの三久ってばおかしいのよ、帰ってくるなりねえ……」


「お、かー、さん!!」


 先ほどドタバタとやっていた時のことだろうか。楽しそうに喋ろうとする三枝さんを阻止すべく、三久が全速力でこちらに向かってきた。


 なんだかフォームがものすごい様になっているが、運動部にでも入っているのだろうか。


「ご、ごめんね。お母さん、余計なことばっかり」


「あら、余計なことなんかあるもんですか。せっかく遥くんに三久のことおしえ――」


「だっ、だからっ! そういうのいいからっ!」


「もう、三久ったら、変なコねえ」


 クスクスと笑いながら、三久に背中を押されつつ三枝さんがその場を後にした。


「じゃあ、あの……おにちゃん、また後で」


「? ああ、うん」


 そう言って、三久もそそくさと俺から離れていく。


 なぜだろう。先ほどとは打って変わって、三久がよそよそしい。


「ふふ……いや、若い。若いねえ。昔の私とおじいちゃんの若いころを思い出すよ」


「えっと……?」


 祖母も祖母で俺のことを見てニヤニヤしている。


 本当、なんなんだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ