表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここからはじまる物語  作者: 滝沢美月
第2章 同窓会
8/24

夏休みまであと20日



 無理やり、話をそらしちゃったけど、カンナは特に突っ込んでこなかった。


「夏休みまであと二十日だね」


 そんなことを言って、楽しそうにしてる。


「夏休み楽しみなの、カンナ?」


 私も夏休みは楽しみだけど聞いてみる。


「楽しみ! まっ、ほとんど部活でつぶれるだろうけど、学校はないしね」


 前髪をいじりながら喋るカンナ。


「譲子さんも休みは部活?」


「うん、七月から部活も毎日になるしね」


「えっ、じゃあ今日から放課後は部活?」


「うん」




 私は、水泳部。

 っと言っても、うちの高校のプールは屋外だから、七月から九月の間しか入れないんだよね。だから、毎日部活があるのはその三ヵ月だけで、それ以外の期間は週一・二回、市のプールに練習に行くの。

 今日から、七月でプールも解放されるから、部活も毎日になるんだ。

 まぁ、七月の初めは気温によって入れない日もあるから、朝練はほとんどないんだけど。




「カンナは、今日も朝練なんでしょ?」


「うん、大会まで二週間ちょっとだから。放課後の部活も長引くと思うからしばらく一緒に帰れないねって言おうと思ってたけど、譲子さんも部活じゃどっちにしろ無理だったね」


 残念そうに言うカンナ。


「うん。しばらく、帰りは別々かな?」


 私も、そう言って苦笑する。


「あーあ、しばらく一緒に帰れないのか……、あっ、夏休みになったらますます会える日減っちゃうじゃん!」


 そう言って、しょんぼりするカンナ。


「そうだね。お互い部活があっても、始まる時間は違うだろうから」


 カンナのテニス部は午前九時から午後六時くらいまでびっちり練習するらしい。私の水泳部は十時から十二時くらいで終わると思う。


「夏休みは、同じ電車ってわけにはいかないね」


 私がそう言うと、カンナはますます不満そうな顔をする。

 ふふっ。

 そんな顔をするカンナは子供っぽくて、かわいくて、ついつい笑ってしまった。


「ひどいな……譲子さん、笑うなんて」


 そう言ってふてくされた顔も、なんだかかわいいんだ。


「夏休みまで、まだ二十日もあるし、いっぱい一緒に帰れるよ」


 なぐさめるように言うと。

 しばらく黙りこんで、カンナがぽつんと言った。


「二十日したら、会えなくなっちゃうのか……」




「あっ、そうだ! 夏休みの土日は部活ないから、譲子さん遊ぼうよ」


 突然思いついたように、カンナが言う。

 普段カンナは、土日も部活があって、休みの日に会ったことは一度もない。でも、さすがに夏休みの土日は部活もお休みみたい。


「うん、いいけど……」


 カンナが、目をキラキラとさせて嬉しそうに言うものだから、即答してしまった。


「やった! 譲子さんとデートだ!」


 なーんて、カンナが言うものだから、びっくり!

 デート?




「えっ?」


 バサッ。

 あまりにびっくりしすぎて、手に持っていた定期を落としてしまった。

 私は、国府台駅の改札を出たところで、立ち止まる。


「譲子さん、どこか行きたいとこある?」


 カンナは、私が止まってることには気づかず、てくてく歩きながら話を続けていた。


「あれ? 譲子さん?」


 駅の建物を出たところまで行ってようやく私が隣にいないことに気付いたカンナが、戻ってきて私の顔を覗き込む。

 自慢じゃないけど、私はいままで、付き合ったこともなければ、“デート”もしたことがないの。

 だからいきなり“デート”とか言われると、その単語だけでドギマギしてしまうじゃないのーっ。

 言う、言うぞ!

 私は、キッとカンナを見上げて……




「なんでもない……」


 はぁー。

 どっとため息をついて、とぼとぼと歩き始めた。

 カンナの端正な顔を見たら、言いたかったことも言えなくなっちゃったじゃない。

 カンナは、不思議そうに首をかしげながら、足早に私を追いかけてきて、すぐに横に並んで歩き出した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ