表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここからはじまる物語  作者: 滝沢美月
第1章 この関係は友達?
5/24

当たり前



 私が思うに、カンナは私の事を好きなんだと思う。

 ……こんなこと言ったら、自意識過剰って思われるかな?




 でも、そう思うの。この勘は当たってると思う。

 ここ数日、カンナと一緒に登校して、そう感じた。

 だからカンナが御堂君に対して、何か気にしてる様子だったのもそのせいだと思う。



 ✜✜



 あの日の朝……


「うん、クラスメイトより友達のが仲いいよね? ならいいや」


 そう言って、カンナは笑った。

 それから、もう一度確認するように聞いてくる。


「今は、御堂ってクラスメイトよりも俺のが譲子さんと仲いいんだよね?」


 カンナは涼しげな眼もとに笑いを含んで私を見た。

 私は、カンナのその言葉と表情に、確信を持った。私の事好きなんだ、って。自分が一番仲いいって確かめるように聞いてくるんだ、って。

 だから一瞬、返答に詰まってしまった。

 私は顔をぐいっと上げて、カンナを見た。


「クラスメイトよりもカンナとが仲いいよ」


 あえて御堂君とは言わずに、曖昧に答えた私。

 カンナは、少し皮肉な感じの、でもすごく魅惑的なほほ笑みを浮かべた。


「それでいいよ」


 今はまだ、それでいいよ、ってカンナが言った。

 カンナが今の関係で満足してることがわかったから、私もそれ以上何も聞かないことにした。



 ✜✜



 試験が目前に迫っても、カンナは私の下校時間に合わせて待っていて、一緒に帰るのが、当たり前になっていた。


「試験前は部活ないから、本当は早く帰れるんでしょ? 待っててもらって、なんか悪いな」


 私が申し訳なさそうに言うと、カンナが首を横に振りながら言う。


「大丈夫。俺も譲子さんを見習って図書館で勉強してんだ。家だと他の事に気がいっちゃって勉強進まないから」


 おかげで今回の試験は赤点免れそう、って笑いながら言う。


「明日から試験だね、初日から三教科もあるから大変」


「俺は、明日は二教科だけだ……」


 言いながら、カンナはちらっと私を見る。


「じゃ、明日は先に帰ってていいよ」


 なんとはなしに私がそう言うと、カンナはちょっと不満げ。


「あーあ。明日、譲子さんに会えるのは朝だけか。寝坊しない様に気をつけないとな」


 カンナは、頭を掻いて言う。きっと、今日は徹夜して勉強するつもりなんだろうな。


「あー、やべぇー。寝坊しない自信ない……」


 ふふっ。

 ずっと、頭を掻いて悩んでるカンナが可愛くって、笑ってしまった。


「試験の日はいつもより遅い電車に乗ってるの?」


 私が聞くと、カンナは頷く。

 カンナと出会ってから、毎日、登校も下校も一緒なのだから、時々は会わない日があってもいいと私は思うんだけど。カンナは、なるべく一緒に登下校したいらしい。


「譲子さん、試験中、朝の電車に俺がいなかったら、寝坊だと思って」


 カンナは片目をつむって、申し訳なさそうに言う。

 実は、私とカンナはお互いの連絡先をいまだに聞いてない。メアドもケータイ番号も交換してないのだ。

 だから、寝坊とかいざという時、お互い連絡を取る手段がないの。

 今まで、その必要がなかったから、教えあわなかったけど。

 もしかしたら、明日からカンナは同じ電車には乗ってこなくて、試験が終わるまで会わないかもしれない。その事をカンナが気にしてるなら、教えた方がいいかしら……

 アドレスを教えるかどうか考えている間に、カンナが降りる駅に着いてしまった。


「じゃ」


 そう言って、片手をあげて別れの挨拶をするカンナが、一瞬、何かを言おうとして、動きが止まる。


「やっぱ、いいや。じゃ、また明日」


 電車を降りて、手を振るカンナ。


「また明日ね」


 私もアドレスを言うタイミングを逃して、笑顔で答えて手を振り返す。

 プシューっと音を立てて、電車のドアが閉まる。

 閉まったドア越しに、カンナが私を見てる。口が動いた。私はドアに近づき、カンナを見る。

 “し・け・ん・が・ん・ばっ・て・”って言ったみたい。

 私も、声を出さずに口だけ動かして、“カ・ン・ナ・も”と言う。

 言い終わる前に電車が動き出して、私もカンナもお互いに手を振って別れた。



 ✜✜



 次の日の朝。

 やっぱり、カンナはいつもの電車には乗ってこなくて。その次の日も、その次の日も、試験期間中は会うことはなかった。




 試験初日は、朝の電車にカンナがいないことに、少し寂しさを感じたが、二週間前まではそれが当たり前だったのだと思うと、なんとも不思議な気分だった。

 試験二日目以降は、電車の中で試験の勉強に夢中になって、カンナの事は全く考えもしなかった。

そうして、あっという間に中間試験が終わっていった。



 ✜✜



 試験明けの朝。

 いつもの電車に、カンナが乗ってきた。私が先に気がついて、挨拶する。


「おはよ、カンナ」


 カンナは、爽やかな笑顔で言う。


「おはよ、久しぶりだね」


「試験どうだった?」


「んー、まぁまぁかな」


 カンナはうつむきながら、頭をくしゃっと掻いた。


「遅刻はしなかった?」


 私が笑いながら聞くと、カンナが苦笑する。


「なんとか……」


 そう言って、2人して笑ってしまった。




 試験が明けて、また、カンナと一緒に登校する日々が始まった。

 カンナとはつい二週間前に会ったばかりなのに、いつの間にか、それが当たり前になっていた。

 もし、試験前日に、メアドを教え合っていたら、試験中すれ違いになることはなかったかもしれないとか、そんなことを考えたこともあったけど。たとえ、会わない日があっても、こうしてまた、当たり前のように一緒に登校する日が来るんだなぁ。

 ひょんなことから、一緒に登校することになったカンナと私だけど、今ではすっかり友達になったんだな、と実感する。

 ふふっ。

 そんなことを考えて、笑ってしまった私を、カンナが怪訝そうに見てる。

 まさか、私が今更、カンナを友達と認識したなんて言うのも恥ずかしくて、こう言うことにした。


「ねぇ、カンナ。メアド教えてよ!」



 

これでひとまず、第1章は完結です。


譲子はカンナの事を友達と認識することが出来ました。

次は、恋愛模様に突入できるといいです。


よかったら、感想をお聞かせください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ