真相?
これはシナリオです。
○レストラン、内
三人で食事をしている。
晶子「・・・というわけで、全部若林さんに話したの。
そうしたら気持ちがすっとして、元気になれたの」
英子「なるほどね、よく分かったわ。
若林さん、ご苦労様でした」
若林「いえいえ。・・・で、お母さんは今?」
英子「私は今ブティックを3軒抱えて大変。恋する暇もないわ。
それというのも、死んだ主人のおかげだけどね」
英子、タバコに火をつける。
英子「今のお金で1億円。保険と退職金で手に入った多額の現金。
新しい人生に全てを切り換えたわ。一度しかない自分の人生。
思い切りが必要と。そして今の男勝りの私がある。
こんなじゃなかったよね晶子、昔のママは」
晶子「そうよね。外では何もできない専業主婦そのものだったよね」
英子「人って変わるもの。ある瞬間からすべてが」
若林「ある瞬間?」
英子「そう・・・ある瞬間から」
英子、遠くを眺めタバコの煙を吐く。
若林と晶子、顔を見合わせる。
英子「主人を殺したのは私よ」
若林と晶子「えっ?」
英子、タバコの火を消しながら、
英子「秀夫が階段から落ちた時はまだ生きていた。ハムスターの陶器
を胸に抱えて横顔を床に強く打ちつけ気を失っていた。
私は思わず大声で叫んでいたわ」
○回想、晶子の家の玄関、内、夜
絶叫の英子。
英子「キャーッ!下りてこないで晶子!来ちゃだめよ!キャーッ!」
階段下に秀夫が顔を横にして倒れている。
血は流れていない。
秀夫は胸にハムスターの陶器を抱えている。
脇に英子が立っている。
英子の声「とっさに私は秀夫の胸の置物を高々と持ち上げて、
思い切り秀夫の側頭部にたたきつけた」
秀夫の胸の置物を両手で取り上げ、
ものすごい形相で叩きつける英子の顔。
瞬間目をつむる。
英子の声「ぐしゃっという鈍い音が聞こえて、陶器は粉々に
割れた。私は流れ出る血だまりにへたり込んだ」
粉々の破片。
血だまりにへたり込む英子。
玄関のドアが開いて隣人が駆け込んでくる。
隣人「どうしたの奥さん?あっ?」
隣人、異常な状況に気づく。
放心状態の英子の顔。
「映画村きりもんじブログ」もよろしく!