表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

343/388

寝るまで作戦会議 メッセージの履歴 2日目まで

飛ばしていた話です。

ep.53 寝るまで作戦会議 in2日目の夜 の後に入れる予定の話しでした。

250話以上の変更を伴う作業をしたくないこと、ただの比較用の資料のようなものなので、話的には問題ないので、ここに置いておきます。

《初日》




久:寝るまで作戦会議!!


涼:おぉ!!


華:”寝るまで作戦会議”ってなに?


久:今日の反省と、明日どうするのかを、寝落ちするまで作戦会議する場だよ!


涼:そうだったんだな!!


華:知らないのによくそんなに盛り上がれたわね


涼:ノリだな!!


久:じゃあ始めるよ!


涼:OK!!


華:いいわよ!


久:じゃあまず今日の反省をしよう。今日、どうだった?


涼:楽しかったぞ!!


華:そうね、すごく楽しかったわ!


久:俺も楽しかったぞ。うん、聞き方が悪かったな。今日の行動を振り返って、良かったところと、悪かったところはあるか?


涼:それなら、良かったところは、3人で合流して楽しくできたところじゃないか?!


久:ゲーム的に良かったところを教えて欲しいな。ゲームを進めていくうえで、上手く行ったところってあるか?


華:私は、狩りの仕方がよかったと思うわ。みんなでトレインしてきて、まとめて対処するのが、すごく経験値がおいしかったわ。


久:あの狩りは良かったな。あれのおかげで結構レベルアップできたな。


涼:ちゃんとAGIに振れたのがよかったんじゃないか? 周りを見るとSTRとかINTの極振りが多かった気がするぞ。町でものろのろ歩いてるやつが多かった!


華:確かに、極振りにしなかったのは良かったわね。久は何かないの?


久:俺は、こまめに街に帰って、装備の更新とかをしたのがよかったと思ってるぞ。


涼:確かに、アクセサリーとかのおかげで、いい動きができていた気がするぞ!!


久:後は、最後のいろいろなお使い系のクエストがよかったと思うぞ。あれのおかげで、ギルドレベルが6に上がったから。


華:まさか町の住民からのクエストを何個か受けないと、6に上がらないとは思ってなかったわ。


涼:あれはラッキーだったな。それよりも、ギルドレベルが6に上がったことで”他の町に行っても、ギルドの登録が引き継げる”ってやつの方がラッキーだったな!!


華:次の町に行くのはいつにする?


久:いつがいい?


涼:早く行きたいけど、まだ始まりの町でいいと思うぞ!! 少なくとも明日は。


華:確かにそうね。プレイヤーメイドのアイテムとかのこともあるし、今すぐ次の町に行っても不便かもしれないわね。


久:でも、最初に次の町に行ってみたくない?


涼:そうだね!! 行ってみたい!! 誰もプレイヤーがいない町を体験してみたい!!


華:攻略組ってやつかしら、楽しそうだわね。


久:じゃあ、出来る限り早めに行く感じでいい?


華:いいわ!!


涼:OK


久:次の町ってどうやって行くんだろうね?


涼:攻略サイト見に行ったんだけど、β版だと、北の門から出てそのまま北に行くと次の町があるらしいぞ。町の情報とかは、ギルドで教えてもらえたらしい。始まりの町と、次の町の間に、ボスがいるらしいぞ。


久:ボスかぁ。RPGって感じがするな。


華:そのボスって強いの?


涼:βテストが短めの2週間だったんだけど、最後の方にギリギリ攻略できたって感じらしいぞ。まぁでも、βテストは手探りで少人数でやったから、今回はもっと早く次の町に行けるようになると思うけどな。


久:βテストの時って何にそんなに苦戦したの?


涼:まずギルドレベル6になると”他の町に行っても、ギルドの登録が引き継げる”ってのを見つけるまでに時間がかかったらしいぞ。登録が引き継げないなら、始まりの町で活動しようかなって感じで、消極的なプレイヤーが多かったらしいぞ。後は、単純にボスが強かったらしいぞ。ゴブリンの集団戦で、ボスの能力がけっこう高くて、ゴブリンも相手をしなきゃいけなくてなかなか苦戦したらしいぞ。


久:じゃあ、俺たちはギルドレベルを6にできたし、ボスをどうにかできたら、俺たちは次の町に行けるんだな。


涼:そうなるな!!


華:ゴブリンを倒した時のプレイヤーのステータスってどんな感じだったのかしら。


涼:レベル11の、STR極振りアタッカーが2人、INT極振り魔法アタッカー、INT極振り魔法支援、VIT極振りタンク、の5人パーティーらしいぞ。


久:極振り5人かぁ。極振りじゃない俺たちみたいなプレイヤーだと、もっとレベルが必要なのか、逆に11より低いレベルで倒せるのか、どっちなんだろうなぁ。


涼:どっちなんだろうな? 攻略サイトには、極振りプレイヤー以外の討伐報告は乗ってなかったぞ。そもそもβテストに極振り以外のプレイヤーがいたかどうかは分からないぞ!!


華:なら、明日の最後に、デスぺナ上等で突撃してみる?


涼:それいいな!!


久:その時の感触で、どれくらいのペースで次の町に行くのかを決めたらいいしな!


華:じゃあそんな感じにしましょうか。


涼:これ以上ボスのたらればをいっても、机上の空論だしな!


久:じゃあ、明日の最後に北のボス(ゴブリン)に突撃する以外で、明日やりたいことある?


涼:攻略サイトで見つけた、南の森のボスと戦ってみたい!! 今日会った徘徊ボスのウルフ系じゃなくて、ラビット系らしいぞ!! 北のボスよりは弱いって書いてあったし、そこで力試しをしたいな!!


華:いいわね。アクションゲームなんだし、強い敵と戦いたいわよね!! 私は、南の森のボス(ラビット)と戦うのは賛成だわ!!


久:南の森にボスっていたんだな。楽しそうだし、いいぞ。じゃあ、南の森のボス(ラビット)と戦うことと、北の森のボス(ゴブリン)に突撃することは決まったけど、他にやりたいことってある?


華:生産を1回やってみたいわ。ゲームなんだし、いろいろチャレンジしてみたいの。


久:確かに、ミヤネさんとか、ササキさんとかの苦労とかを知ったら、話が弾みそうだしな! いいなそれ!


涼:俺もいいと思うぞ。でも俺は不器用だから、多分上手く行かなさそうだけどな。


久:じゃあ明日は、生産をしてみる、南の森のボス(ラビット)を倒す、北のボス(ゴブリン)に突撃するって感じでいいかな? これ以上決めちゃうとその時やりたいことをやるみたいな柔軟性がなくなっちゃいそうだし、予定はこんな感じでいいかな?


涼:OK


華:いいわ


久:明日って何時集合にする?


涼:6時!!


華:早くやりたいのは分かるけど、早すぎるわ! 朝ごはんとかが終わった7時から8時くらいがいいんじゃないかしら。


久:俺も7時から8時でいいと思うぞ。


涼:じゃあそれで!!


華:他に話すことってあるかしら?


久:話し合うってことじゃないんだけど、お使いクエストの最後の方でLv.10になったステータス系のスキルどうする? どうした?


涼:とりあえず昇華しといた。


華:私もとりあえず、昇華しておいたわ。残ったSPはまだ使ってないけど。


久:俺も昇華はしといた。


涼:新たに何かスキルとる?!


久:残ってるステータスアップ系を取ろうと思ってるぞ。


華:私もそうするわ。


涼:いいなぁ。俺はステータスアップ系は1個しかなかったから、スキルとれないんだよね!!


涼:久と華は攻略サイトとか見ないの?


華:私は見ないわ。攻略サイトを見ないでプレイするのってなんだかロマンプレイって感じがしないかしら?


涼:華はロマンプレイの一環で見ないんだ!! 久は?


久:俺は、手詰まりになってきたら見ようかなって思ってる。最初から攻略サイトを見るのはなんか性に合わなくてな。


華:久らしいわね。


久:涼は、攻略サイトとか見るんだな。少し意外だった。



久:あれ? 涼、寝落ちした?


久:おーい。涼。涼、起きてるか?


華:涼、返事しなさい!!




久:あぁ、これ寝てるやつだな。


華:そうね。寝てるやつね。


久:どうする? 涼が寝ちゃったし、今日はお開きにする?


華:そうね。もう結構いい時間だし、お開きにしましょう。


久:じゃあ、おやすみ。


華:おやすみなさい。




《2日目》




久:寝るまで作戦会議!!


涼:おぉ!!


華:!!


久:今日はお疲れ様!!


涼:お疲れ様!!


華:お疲れ様!!


久:APO、2日目が終わったな!! 今日もAPOを楽しめたか? 俺は最高に楽しかったぞ!!


涼:めっちゃ楽しかったぞ!! 面白い戦いもあったし、生産に手を出してみたりしたし!! 何より、その楽しさを俺たち3人で分かち合ったのがめっちゃ楽しかったぞ!!


華:私もすごく楽しかったわ!! 涼に誘われて、APOをはじめってよかったわ!! ミヤネさんとかにも出会えたし!!


久:今日やった中で何が一番楽しかった?! 俺は、ガチャかな!! めちゃくちゃ盛り上がって楽しかった!!


涼:俺は、『ビッグラビット』戦だな!! あれの達成感はすごかったな!! しかもワールド初だったらしい!!


華:私は、午前中にやった、みんなで生産を教えてもらうやつかしらね!! すっかり細工にはまっちゃったわ!!


久:じゃあ、一番悔しいのは?!


涼:もちろん、『ビッグボスゴブリン』戦だな!!


華:もちろん! 『ビッグボスゴブリン』戦よね!!


久:もちろん!! 『ビッグボスゴブリン』戦だな!!


久:じゃあ、その『ビッグボスゴブリン』戦の振り返りをしよう!!


涼:OK!!


華:了解!!


久:『ビッグボスゴブリン』どうだった?


涼:堅かったな!! 俺たちの攻撃では、細かくHPを削ることしかできなかったな!! 堅いのにさらに攻撃力も高くて、一撃で死んじまったな!!


華:的がでかいから、魔法を当てにくいってことはなかったんだけど、めちゃくちゃ堅いから、あんまりダメージが入らなかったわ!! あいつ、多分めっちゃVITが高いわ!! ボール系の魔法とかだと、威力が半減ぐらいしてたわ!!


久:俺は、仲間を呼ばれるのがやっかいだったな。統率のとれたゴブリンの群れ相手に10対1とかは、さすがにつらかったな。それに、あいつめちゃくちゃ堅くて、俺の通常攻撃は、ほとんど通らなかったな。スキルを何か重ねないとまともなダメージにならなかった!


久:俺は、先に死んじゃったから知らないんだけど、2人はどうやって死んだの?


涼:俺は、すげぇゴブリンの群れが迫ってきてるのが見えて、焦ってたら、『ビッグボスゴブリン』の攻撃をよけきれなくて一撃で沈んだな!!


華:私は『ビッグボスゴブリン』に集中してたら、後ろから大量のゴブリンに攻撃されて、あっけなく死んだわ!


久:そんな感じだったんだな!


涼:久は、ゴブリンに挟撃されて死んだんだよな?!!


久:大体そうだな!!


涼:『ビッグボスゴブリン』戦の反省点は何だと思う?!!


華:火力不足だと思うわ!! ガチャ系のスキルをちゃんと上げればもっと攻撃力が出て、素早く戦闘を終わらすことができたと思うわ!!


久:俺は、対多数に対する攻撃手段不足だな!! ボスと戦うから、単体との戦闘についてばっかり考えてたけど、『ビッグボスゴブリン』は、仲間を呼ぶから、多数の敵を相手にできる攻撃手段がほしいな! 範囲攻撃か、火力が高くてクールタイムが短く好きができにくい攻撃とか!


涼:火力も多数を相手にできるような手段も足りてないな!!


久:どうやって改善する?


華:まずは、今のスキルを強化しましょう!! 新しいスキルを得ても、最初の頃は使い物にならないしね!!


涼:戦闘あるのみだな!! オクツの『器用貧乏』がうらやましいな!! 俺もほしい!!


久:値段の確認とかはしてないけど、俺も『器用貧乏』が一番のあたりだと思ってるぞ!!


華:私も、『器用貧乏』ほしいわ!! 話を戻すけど、あと、役割分担をしましょう!! 今回の立ち回り的に、私と涼は火力を上げることに重点を置いて、オクツは多数と対峙することに重点を置いて強化しましょう!!


久:ということは、戦い方は今回と同じでいく感じ?


華:それがいいと思うわ!! 今回負けちゃったけど、戦い方に改善すべき点はなかったと思うし!


涼:俺も今回の戦い方でだめだったことはないと思う!! ただ火力が足らなかっただけで!!


久:じゃあ、明日はどうする? 何する?


涼:特訓しようぜ!! 特訓!!


久:特訓、面白そうだな!! いいと思うぞ!!


華:いいわね! 特訓しましょう!!


久;特訓って何をするんだ?


涼:『ビッグラビット』の周回とかどうだ?!! 今日、周回して結構なレベルアップになったし、実績があるぞ!!


華:私は、ゴブリンといっぱい戦う、”ゴブリン百人組み手”がいいと思うわ!! やっぱり修行相手には、倒したい相手と同じ種族がいいと思うわ!! 動きの癖とかを見つけられるかもしれないし!!


久:どっちも修行っぽくて、面白そうだな!! 俺はどちらかというと、『ビッグラビット』の周回がやりたいかな!! 『ラビットキラー』とかの称号もあるし、効率的に修行ができそうだし!


華:確かにそんな称号とったわね!! すっかり忘れてたわ!! それなら確かに『ビッグラビット』の周回の方がいいわね!! 『ビッグラビット』の周回で異論はないわ!!


涼:じゃあ、明日は、午前中に修行!! (『ビッグラビット』の周回をして!!)午後に、『ビッグボスゴブリン』に再戦するって感じでいいか?!!


久:いいぞ!!


華:いいわ!!


涼:じゃあ、これで明日の予定は決定だな!! 他に会議にかけること、話し合うことはあるか?!!


華:寝るにはまだ時間があるし、次の町で開放されそうな新要素を考えましょう!!


久:いいぞ! 面白そうだな!!


涼:いいぞ!!!


華:じゃあまず私から! プレイヤーズギルドみたいなシステムが来ると思うわ!! プレイヤーのチームみたいなのってゲームの定番じゃない?!


久:それが来たら面白いな!!


涼:攻略サイトで見たんだが、βテストでは初期状態から『プレイヤーズクラン』っていう、今華が言ったようなシステムが採用されていたらしいぞ!! だから、『プレイヤーズクラン』がどこかのタイミングで追加されるのは十分あり得ると思うぞ!!


久:じゃあ次俺だな! 俺は、イベントが来てほしいな! やっぱりゲームと言えば、定期的にゲーム全体を巻き込むようなイベントが起こるものだろ?! だから、第1回のイベントが早く来てほしいな!!


華:他の人と一緒に楽しめるようなイベントほしいわね!!


涼:俺もそれほしい!! 攻略サイトとかには、イベントとかの情報がないから、あるのかどうかはわからないけど、あったらうれしいな!!


涼:俺が最後だな!! 俺はもちろん、ギルドの依頼を一括で終わらせられる機能の追加、一択だな!! あの作業がAPOで一番苦痛だからな!!


久:それはそう!! 絶対にほしい!!


華:次の町とか言わないで、今すぐにでもほしいわ!!


涼:考察というか願望を話してると夢が広がるな!!


久:ただでさえAPOは、フルダイブVRMMOっていう夢みたいなゲームなのに、より一層夢が広がるな!!


華:そうね、ほしい要素なんて無限に出てくるわね!!


久:そろそろいい時間になったし、寝るまで会議を解散するか?!


華:了解だわ!


涼:OK!!!


久:じゃあ、解散!!


華:解散!!


涼:解散~!!


久:お休み!! 明日は早く起きてくるのを期待してるね!!


華:明日こそ早起きしてみせるわ!! お休み~!!


涼:俺も明日こそ早起きするぞ!! そのためにすぐ寝てやる!! お休み~!!








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ