表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーロー協会のゆるキャラ。  作者: 銘水
奮闘編
5/68

研究者の考察①

研究者視点。

 やっほー☆ぼくの名前はリアムくん!気軽に、りっくんとでも呼んでね!マッドでカルトな研究者だよ☆

 仕事はヒーローの武器や兵器、アイテムの開発・改良。ひーらちゃんのスーツやネルスくんの変身の調節もやってるから、二人の正体も知ってるよ~。


 趣味というか、個人的な研究のテーマは、ヒーローの特殊能力について解明すること。 

 一応、ぼく自身もヒーロー資格とH・Nを持ってるけど、名ばかりで研究漬けの毎日さ。 


 今日も、実験と称して幼なじみのアリアちゃんに協力してもらってる。

 ほら、如何にも怪しい筒型のガラスケースの中ね~。今はゆるキャラスーツも脱いでもらってるよ。 

 素のアリアちゃんは、中味はぶっとんでるけど、とても可愛い女の子だよ。

 なんて言うか、不思議な雰囲気があって、ハマる奴はドツボにハマるんだよね~。


 ネルスくんみたいに!

 今だって、薄暗い室内、怪しげな機材に囲まれ、ガラスケースに閉じ込められた少女なんて、見ようによっては背徳的なシチュエーション、ネルスくんが見たら興奮しつつ、問答無用でぼくをぶちのめすと思う。

 

 ぼくには下心なんてないのに~。


 大体、ネルスくんってムッツリなんだよね~。恋心がぐっにゃぐっにゃに歪みまくって、ストーカー化してるし。 

 ひーらちゃんの正体、自力でつきとめて追いかけてるし~。さっきも、アレ待ち伏せだよね?怖くない? 


 アリアちゃんのヒーローへのこだわりを間近で見てきたせいか、あいつは非常に屈折してる。 

 ネルスくんだってヒーローに憧れているものの、好きな子を捕られたような気がして素直になれず、

アリアちゃんを助けたヒーローには、感謝と、同じくらいの妬みを向けた。

 

 アリアちゃんにはヒーローになって好かれたい、でも自分自身も見て欲しいと、なんともめんどくさい感情を持ち~。

 ひねくれ曲がった挙げ句、ネルスくんは王道ではない邪道ヒーローになってしまいましたとさ。 


 アリアちゃんも罪な女だよね~!


「ねぇ、リアム。準備はまだ終わらないの?」

 おっといけない、アリアちゃんを待たせてたんだ~。

「準備はOKだよ!アリアちゃん、“月色砂子”を展開してくれる?」

「了解」


 アリアちゃんは瞳を閉じると、能力を解放した。


 ふわぁと、月光を浴びた桜吹雪のような、淡く輝く薄片の集合体が出現し、アリアちゃんの周囲を明るく彩った。 

 月色砂子の光を纏うアリアちゃんは、いつもの三倍増しで綺麗になる。 


 豊かな銀のツインテイルは、光の波のよう。

 白く浮かび上がる花のかんばせ。長い睫毛が白磁の肌に影を落とし、桜色の頬や唇は、より艶を増したみたい。


 ここにネルスくんがいたら、見惚れて、ていうか穴が開くほどガン見して~こっそり写真を撮ると思う。……あいつの趣味は、アリアちゃんの写真コレクションだから(キモ~)。


 それよりもぼくは、アリアちゃんのデータを表示する画面に釘付けになる。 

 ガラスケース内の物質は、熱量・質量・生体反応、全てが数値化されて転送されるんだけど~。


「なんで反応出ないかな~?」

 アリアちゃん自体のデータは、サーモグラフの画像とともに、しっかり反映されている。 

 実験のために両腕の義手を外しているから、服以外の無機物の反応もない。 


 しかし、すぐそこにある月色砂子は、一切の情報が表示されない。かといって、エラーでもなく、空気のように機材に無視されてるカンジ~? 

 唯一、両腕の切断面、月色砂子が発生している二の腕の部位が、やや熱いとわかる程度かな。


「う~ん、アリアちゃん、一、二枚でいいから、月色砂子をこっちに送ってくれる?」

「これくらいの距離ならギリギリ行けるよ」

 ガラスケースの僅かな隙間から、月色砂子がひらひら舞ってきた。


 ぼくは、指先ほどの大きさの発光体に触れる。

 ちょっとひんやりした~、金箔みたいな感触。

 たしかに実在する物質なのに、つまんですり潰すと、光の粒子になってガラスを透過し、アリアちゃんの中へ還っていく……。 


 光の粒子状になると、物理法則も無視するんですけど~。なんなの、コレ? 

 もちろん、指にはなんの残滓もない。

 以前、あのガラスケース内の重力を操作した時なんか、アリアちゃんは、突っ伏してたのに、月色砂子は変わらずぷかぷか浮いてたよ~。


「フッフッフ~☆ネルスくんといい、アリアちゃんといい、なんとも解明しがいのある能力だよね!

 燃えるな~!!」

 

 魔法と科学が融合した今の文明でも、わかってないことは驚くほど、多い。

 研究者として、興味は尽きないよ~!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ