表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

全部話せた夜と、やっともらえた言葉

「最後にもうひとつだけ……」


「うそでしょ⁉」


「高校の卒業旅行のときです……」


「マジでフルコースだな」


「みんなで計画立ててて、すごく楽しくて……でも、出発の数日前になって、なぜか気持ちが冷めちゃって。“なんか旅行って面倒だね〜”って口にしちゃったんです」


「うん……うん……で?」


「そしたらそれが次から次へとみんなに伝わって、“行きたくないなら来なくていいよ”ってなっちゃって……」


「なるほどねぇ……」


「行きたくなかったわけじゃないんです。ただ、計画してる時間が楽しすぎて、満足しちゃってたんです。でも、それって自分だけの感覚で……やっぱりまた、人を傷つけてしまったなって」


千尋はグラスを置いて、まっすぐにあかりを見た。


「春日さん、今日だけで何人分の人生話してんのよ」


「……すみません」


「でも、すごいと思う。全部ちゃんと覚えてて、ちゃんと反省してて、それでも今、誰かに話せるくらいには前に進んでる。ほんと、春日さんって優しい人だよ」


「……ありがとうございます」


「いいじゃん、ちょっと不器用でもさ。“どう言ったらいいか”を考え続けられる人って、信頼できるよ。

私は、春日さんみたいな人が職場にいてくれて、ありがたいと思ってるよ」


その言葉に、あかりは声にならない安堵を感じた。

ずっと責めてきた過去の自分を、ようやく「認めてもらえた」ような気がした。


ふたりのグラスが、軽く当たって、静かに鳴った。

それは、“過去の私”と“今の私”が、和解する音だった。


「あなたがいてくれてありがたい」

たったその一言が、あかりの10年以上の自己否定を、ふっとほどいてくれました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ