表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

唐揚げと、父の思い出と

家のドアを開けると、ふわっと香ばしい匂いが鼻をくすぐった。


「おかえり〜!」


明るくて優しい声。キッチンから、エプロン姿の母・恭子が顔を出した。


「…ただいま」


ちょっと声が弱かったかな、と思ったけど、母はいつものように笑っていた。


(よかった。変に思われてない…よね)


そんな小さな安堵が胸をゆるめていく。


食卓には、母特製の唐揚げが並んでいた。こんがりと揚がった衣の中に、ジューシーなお肉が詰まっていることを、あかりは知っている。


その隣には、なすの味噌汁。とろっとしたなすに、優しいだしの香り。


「今日もおつかれさま。いっぱい食べなさい」


母のその一言が、何よりも嬉しかった。


椅子に腰を下ろすと、途端に体の力が抜けていく。


温かい味噌汁をひと口飲んだだけで、疲れた心が少しずつ溶けていくようだった。


「…今日ね、会社でいろいろあって」


あかりは、職場での出来事をぽつりぽつりと語り始めた。


小杉に嫌味を言われたこと。


そして——


「あとね、増田さんがまたマウント取ってきてさ。


『私ならもっと早く終わらせてるけど?』とか、『春日さんって、丁寧なのはいいけど要領悪いよね〜』って」


自分でも、笑って流せばよかったと頭ではわかっている。


でもその場を離れても、胸の奥に言葉の棘が刺さったままだった。


(ほんとに私って、要領悪いのかな…)


また気にしすぎてる。わかってるのに、やめられない。


話を聞きながら、母は黙って唐揚げをよそってくれる。


何も言わないけれど、その静かな優しさが、どんな慰めの言葉よりもしみた。


唐揚げをもうひとつ口に運んだとき、ふと、懐かしい記憶がよみがえった。


「…ねえ、覚えてる? お父さんも、この唐揚げ、大好きだったよね」


その言葉に、恭子は一瞬手を止めた。少しだけ視線を落とし、それから懐かしそうに笑う。


「うん。揚げたそばからつまみ食いして…『揚げたては格別だなあ』って、子どもみたいな顔してた」


あかりも笑った。思い出の中のお父さんは、いつもどっしりとしていて、安心感があった。


大きな手で頭をなでてくれたこと、運動会のとき、誰よりも大きな声で応援してくれたこと。ビデオ片手に走り回っていたこと。


「小学4年生だったんだよね、私」


その声は、少しだけ震えていた。


もう十年以上も前のことなのに、あの日の空気や匂い、母の泣き顔は、今でもはっきり思い出せる。


「…ほんと、大変だったよね。あのとき」


恭子はゆっくりとうなずいた。


「うん。毎日、必死だった。あんたには心配かけまいと思ってたけど…気づいてたでしょ?」


あかりは、首を小さく縦に振った。


「でも、お母さん、毎日ちゃんとご飯作ってくれてた。朝も夜も、ちゃんと笑ってくれてた」


「…そうしないと、私まで折れそうだったのよ」


恭子の声に、少しだけ涙のにおいが混じった気がした。


「でもね、あんたがいたから、私は頑張れたんだよ。お父さんが残してくれた一番の宝物だから」


その言葉に、あかりの目から、ぽろりと涙がこぼれた。


唐揚げの味が、少ししょっぱくなった気がした。


「ねえ、お母さんから見て…お父さんって、どんな人だった?」


恭子は少し考えて、懐かしそうに笑った。


「うーん…そうね。真面目で、ちょっと頑固で…でも、根っからの家族人間だったわ」


「仲良かったよね。二人で笑ってるの、よく覚えてる」


「そうだったかしら? ケンカもしたけどね。お金の使い方とか、私が勝手に旅行のパンフレット取り寄せたとかで、揉めたわよ。旅行に行くときになんて、計画を立てるときから大げんかよ」


そう言いながらも、恭子の表情はどこか優しく、遠くを見つめていた。


「でも、最後の晩も、唐揚げだったのよ」


「え…」


「あの人、『やっぱりこれが一番だな』って笑ってた。あの顔、今でも忘れられない」


あかりの胸が、ぎゅっと締めつけられる。笑っていた父の顔、たしかに思い出せた。


「…私、お父さんの子どもでよかった」

あかりにとって、母のごはんは「居場所」そのものです。

唐揚げの香りが、優しい記憶をそっと引き寄せてくれました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ