表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第2話 これは好機だ

 「ティアが生贄にされる……」


 ケルラは、毎年、決まった時、同じ日に目覚める。つまり、明日だ。明日、ティアは生贄にされる。


 大変だ、早く伝えないと。


 手紙をポケットに突っ込み、部屋を飛び出す。階段を三段飛ばしで駆け下りる。角を曲がると、仕事場だ。


 ……

 …………

 ……………………


 予想通り、仕事場にはティアがいた。客に義足をはめてやっている。客と目が合う。


 「なっ!! 」


 「……なんだ、穢れた血か、お前も手伝え」


 つい渋い顔になる。また会ってしまった。この銀髪ショートヘアーは、もう視界にすら入れたくない。


 いつも“竜の血”差別をしてくる女、常連客のレイだ。

 ティアとは長いつき合いで、そのためか、ティアとおそろいのネックレスをつけている。

 ドラゴンを狩って生計を立てていて、やつらに捕食されがちな小鬼(ゴブリン)からは絶大な信頼が置かれている。

 ただ、その仕事柄のせいか、うちに来るときは決まって五体満足でない。

 身体の半分が機械、四肢(しし)なんかは全て義手義足だ。


 今回も、右腕がなくなっている。

 切断面から白金(プラチナ)製の神経が飛び出している。

 いつも着ているスーツはビリビリに引き裂かれており、露出した肌の上には無数の傷がついている。


 「……」


 「イヤ? お金ならある」


 レイは金貨を数枚取り出し、ティアに渡す。


 「こ、こんなに!? もらえないよ、レイ」


 「いいのよ。最近、客先が遠のいてたでしょう? あいつのせいで」


 「悪かったな」


 竜は凶暴だというのは、もはや一般論だ。おかげでその血を継ぐオレの印象も悪くなっている。それもまた事実。


 「まあ、まあ。二人とも、喧嘩(けんか)しないでよね……とりあえず預かっておくよ、このお金」


 そう言いつつティアは、レイの元から離れた。そのまま、仕事場の奥へと歩いていく


 「どこに行くの、ティア」


 「金貨(これ)、先に貯金箱に入れようって思ってさっ。あと、ついでに義手持ってくるよ」


 ティアは歩みを止めない。その背はどんどん小さくなる。


 「あ、ちょっと待って、ティア」


 慌ててポケットに手を伸ばす。追いかけようとするが、レイが行く手を(はば)む。




 「どけよ、急ぎの用なんだ」


 「あいにくだけど、私もよ。明日までに終わらせないといけない仕事があるの。はやく修理しないと……ほら、手伝って」


 レイが油差しを渡してくる。


 それを握った。それは、バキバキと音をたてて壊れる。破片が床に散らばる。その上に赤い血がポタポタと落ちた。


 「こんなふうになりたいか? どけ、次はお前の番だ」


 「そう、残念」


 刹那、レイの足が飛んでくる。


 ギリギリでかわす。


 「危ねぇじゃねえか」


 「ええ。でも、あなたが喧嘩を売ったのよ、油差し(ギフト)の代価としてね」


 「……でもちょうど良かった。オレも一回ぶん殴ってみたかったんだ、お前の顔をなァ!! 」


 殴る。避けられる、最小限の動きで。


 「いくら力が強くても、私には勝てない」


 「片腕がないやつに負けるわけないだろ? 」


 右腕のあたりにポッカリあいた空間、それこそがレイの弱点(ウィークポイント)。しつように攻めてやる。


 拳の雨を降らせる。右、左、右、左。見事にかわされるが、反撃はこない。


 片腕がない分、総合的な戦闘力は低そうだ。


 「防戦一方じゃないか」


 「ええ、これはハンデよ」


 ため息をつく。


 「なにを言ってんだよ、どう見てもオレの方が有利だ。両手があるし、力も強い。ハッタリはやめな」


 「ハッタリではないわ。あなたのことは、いつでも()れる。だからこそ、こうしましょう」


 レイは、指さす。その先には、オレのポケットがある。


 「私は、あなたの命を取らない。顔、金的には攻撃しないわ。代わりにソレの中にあるものをもらう。何か大切なものなんでしょう? 」


 「なぜそれを? 」


 「それぐらいの観察眼があるってことよ」


 不意に来る回し蹴り。避けれない。


 受け止める。ズシッと重い一撃。普段ドラゴンと戦っているだけはある。


 「くっ……」


 「そもそも、あなたは私に全力で攻撃してない。殺意を感じないわ。そんなので私に勝てるわけがない」


 「そんなつもりは……」


 「きっと無意識に制御(セーブ)してるのね、“優しい”というより“甘い”ヒト」


 「だ、だまれ」


 がむしゃらに繰り出した攻撃は、標的(レイ)に届かない。すんでの所でかわされる。


 「ぐっ」


 見えなかった。腰あたりに蹴りが入る。


 「右肩ばかり狙わないで。避けやすくて、退屈しちゃうから」


 「……くそっ」


 一気に間合いを詰める。勢いで押し切ろうとする……が状況は変わらない。


 認めたくないが、オレとレイの間には何か絶望的な差がある。


 「――――ッ」


 強い蹴りを脇腹に入れられる。思わず後ずさる。


 「そんな甘い攻めじゃ、私はとらえられない。諦めて」


 いや、まだだ。


 「……まだ気づかないのか? 」


 オレは誘導していた。狭い空間、ここなら避けられないはずだ。


 まっすぐ突っ込む、渾身の力を拳に乗せて。


 「それが甘いと言ってるの。潜行下降(ダイヴァー・ダウン)ッ!! 」


 レイが視界から消えた。拳は空を切る。


 「なにッ!? 」


 どこに消えた、下か。


 反射的に飛ぶ。レイの足が喉元をかすめる。


 「ぐっ」


 まずい。ダメージが蓄積している。距離を取らないと。


 「させない」


 レイが動く。すでに目の前にいる。


 「バカだな」


 これは好機(チャンス)だ。一番当てやすい距離感。相打ち覚悟の攻撃。


 「――――――――な、なに」


 拳は、たしかに右肩にヒットした。しかし、手応えがない。どういうことだ? 


 「うぐっ」


 次の瞬間、視界が暗転する。


 「……それじゃあ、これは貰っておくわ」


 響く足音。でも、動けない。


 指先に力を入れる。せめてもの抵抗。無駄なあがき。


 何もできないまま、薄い意識が途切れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ