表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

4 円月の願い


 僕は黙ったまま、おじさんを見て、その後、月を見上げた。


 おじさんは、話を続ける。


「君の願い事は、なんだい?

 きっと今なら叶うんじゃないかな。

 こんなに綺麗な満月を見ているんだもの。言ってごらん」


 おじさんは、優しい声で僕に話し掛けるけれども、僕はまだ自分自身の願い事が分からなかった。それに、声を出してしまったら、喉の奥で押し留めている涙を出してしまいそうだったから、僕は黙ったまま、両手でカーディガンの裾を握り、月を見ていた。


 僕の願い事は、なんだろうか。


 おじさんも僕も、黙ったまま、神社の庭にいるのに、風ひとつ吹かず、水底にいるような静かな時間が過ぎた。


 しばらくして、おじさんが身動きをした後に、カチリと小さな音と、息を吐く音が聞こえた。


 僕は、ちらりとおじさんの方を見ると、おじさんは口から白い煙を出して、月を見ていた。


 右手には小さな赤い光がついたタバコを持っていた。

 息を吐ききると、おじさんはぽつりと零した。


「…満月は、他にもいろいろな名前があるんだ。それだけ、たくさんの人にとって、大事なものだってことなんだろうな。

 満月のほかに、望月、明月、円月、そして、一輪。

 一輪って、聞いたことあるかい?」


 僕は、固くなった口元を動かして、おじさんに答えた。


「一輪って、お花を一本ってこと?」


 ほかにも学校で触った一輪車も頭をよぎったけれど、たぶん、違うと思って、言わなかった。


 おじさんは小さな声で、「リィヒティヒ」と魔法のような言葉を呟くと、右手に持ったタバコの光で、一本の線を下から上へ描いた。


「そう。一輪は、一本の花のことでもある。

 だから、今、君の願い事が出なくても、花を一本用意すれば、この夜と同じで、君は願い事を叶えられるよ」


 そう言って、口元に右手をあてると、しばらくして手を外し、また白い煙を吐いた。


「焦らなくていいよ。

 ただ、君はもう特別な存在なんだ。

 だから、自分の願い事を叶えようとして、いいんだよ」


 そう言って、僕の目を見て笑ったから、僕は「願い事を言ってもいいんだな」と、安心してしまい、思わず口から出ていた。


「僕の願い事は…」


 おじさんは、最後まで僕の言葉を聞くと、眼鏡の奥をまんまるにしてから、ゆっくりと口を横に広げて、黙って肩を揺らして笑っていた。


「それが君の願い事か」

「弟を叩いちゃったし、お父さんにもひどいこと言ったけど。いいのかな、願い事しても」


 僕は、僕の願い事を口にした後で、少し不安になった。


 おじさんは、緩んだ口もとのまま、タバコを吸うと、煙を吐き、


「悪いことをしたと思ってるなら、それも含めて願えばいいんだよ。

 一度の失敗もしてはいけないなんて、そんなわけ無いだろう?

『失敗したけど、僕の願い事を叶えたい』

 それでいいんだよ」


 月の光を浴びたまま笑った。


 僕も、月の光を浴びながら笑うと、お腹からぐうぐう音が鳴り始めた。


「そういえば、僕、ご飯食べてない」

「それなら、神社の人に何か食べさせて貰おう。今日のわたしの願い事はそれかな。

 君が神社の人から食べ物をもらって、食べるのを見たい」


 おじさんは、変な願い事をするな、と僕は思ったけど、黙っていた。


 だって、とても嬉しそうに笑うから。


 今の僕には、おじさんの白い頭がまるでお月様のようにキレイに思えた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ