表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おーくたんとようじょさん にぃのさん

作者: ささ




「おーくたんおーくたん、こちらにきてきて」


「はいはい、なんでしょうか。ようじょさん」



幼い娘と豚の様な顔をした男は一枚の紙を間に挟み、向かい合っていた。



「おーくたん、これはもんだいです」


「おお、大変な問題ですね。ところでようじょさん、いったいどんな問題なんでしょうか」


頭を突きあわせ紙を覗き込む二人。



「だいもんだいです。おーくたん、まんなかのおこってるこが、あばれてるの。あかおにさんとあおおにさんとくろおにさんときいろおにさんがいます。ないてるのよ。かわいそう」



「そうですねぇ。鬼さん達は泣いてますね。真ん中のは、あー《わたなべさんとこのこども》って書いてありますね」



絵だけを見て考えたようじょさんと文字を読んで、この紙の役割を理解したおーくたん。



「わたなべさんのこどもは、どうしてあばれたのかな。みんなないてるよ」


「鬼さん達が《パーリナィ》で騒ぎすぎた様ですよ。あまりにも騒がしかったから《わたなべさん》のお子さんが懲らしめてくれたんだそうです。鬼さん達から《わたなべさんとこのお子はマジパネェから鬼系は近づくなよし》と注意喚起の回覧板ですね、これ」



「そうなんだー。まわりにめいわくかけるなんておにさんたちも、まだまだこどもね」


ようじょさんは右手を自らの頬にあてると、ほぅと息を吐いて見せた。


おーくたんは、ようじょさんを温かく見つめている。



よくわからない組織をつかって、この鬼さんこちらわたなべのいない方へ、の回覧板は回っていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ