表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

 カフカ日和

作者: 梨香

ひだまり童話館の『にょろにょろな話』に参加しています。

 気がついたらヘビになっていた。


「うっそぉ!」と叫んでみたが、ちらちらと赤い先の割れた舌が口から出てくるだけだ。


 手も足もない。にょろにょろ動くヘビになっていた。


「どうせなら猫になりたかった」と愚痴りたくなる。


 私はヘビは好きじゃない。それに人にも好かれるとは思わない。そんなのに変身するだなんて、何かの罰なのだろうか? 


 それとも私は知らない間に死んでしまい輪廻転生してヘビになったのか?


 色々な疑問が次々と湧いてくるが、緊急事態が発生した。


「カーカー」(美味しそうなヘビだ!)


 近所のゴミを漁って散らかす嫌われ者のカラスにロックオンされた。


「めっちゃまずい!」


 ヘビは嫌いだけど、カラスの餌になるのはもっと嫌だ。私はにょろにょろと身体をのたくらせて草の影に隠れた。


「カーカー」(どこに行ったのか?)


 カラスは上を舞っていた。私は必死でにょろにょろと逃げ、穴を見つけて潜り込んだ。


「しつこい奴!」


 それどころか、カラスは下に降りてきた。


「まずい! 見つかる」


 穴はそんなに深くない。トグロをまいているけど、全身がやっと入っているだけだ。


「ヘビの一生は短かったなぁ」と観念した。


「ワンワン!」(あそぼ!)突然、犬がカラスに吠えた。


「カーカー」(嫌だよぉ)


 カラスが飛んでいくと、犬は私に向かって吠えた。


「ワンワン!」(あそぼ!)


「無理! 無理! 近づかないでよ」

 

 ゴールデンリトリバーは好きだけど、巨大過ぎるよ。今の私、ヘビだから。


「ほら、ジョン、行くぞ」


 カラスも居なくなり、犬も飼い主に連れて行かれた。


 私は、穴からにょろにょろと這い出した。どうやら家の近所の河原のようだ。


 ここは犬の散歩コースになっている。カラスを追い払ってくれたのはありがたいが、中にはリードをつけずに自由に走らす飼い主もいる。


「犬におもちゃにされて死ぬのかな……」


 とても悲しくなった。そこまで悪いことをした覚えはない。


「どうせなら、家まで行こう!」


 お母さんもヘビは大嫌いだ。玄関先にヘビが死んでいたらきっと「ギャー」と叫ぶだろう。


 でも、きっとお父さんは庭に埋めてくれる。前に猫が鳥を捕まえてきた時も、庭に埋めていた。


「ああ、娘はヘビになっちゃったんだよ」


 私は自分が死んじゃうことより、親が自分がいなくなったのを悲しむのが辛かった。


「わぁん、わぁん!」まるで子供のように泣いた。


「えっ! 泣いてる??」


 私はヘビじゃなかった。河原でわんわん泣いている変な中学生だった。


「そうだ! 私は家出中だったんだ」


 友だちと夜に遊びに行く許可が貰えなくて、プチ家出して河原で不貞腐れていたのだ。


「知らない間に寝て、夢をみたのかな?」


 夢にしては凄くリアルだった。にょろにょろと逃げた感覚が残っている。服もなんだか泥まみれだ。


 ぶるぶると身震いした。


「家に帰ろう!」


 夜遊びは大人になればできる。それにヘビになるのはごめんだ!


 


 私は何年もたっても、あのヘビになった日のことは忘れなかった。


 あっ、そうだ。近所のジョンにはジャーキーをやっておいた。まぁ、一応、命の恩人だしね!


          おしまい


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 虫になるよりはヘビの方がまし……と思いましたが、ヘビもヘビで大変なんですね。何とか人間に戻れてよかったです。
[良い点] 企画よりお邪魔します♪ いやーーーこれは困る! 非常に困ってしまいますね!へびですよ、へび! にゃんこならいいです、上手いこと行けば誰かに飼ってもらえそうですが、へびはだめですね。 お母…
[良い点] 蛇になった経験を描くとは、てんで思い付きませんでした! 臨場感があって怖いくらい。 自分を取り戻し、周囲の人の気持ちも押し測れるようになり、ほっとしました。 短い中にインパクトのあるい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ