表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リベリオン・コード ~美しきAIは、禁忌の果実【死者蘇生】を口にした~  作者: 月城 友麻


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/130

17. 遺灰

 ようやく辿り着いた自宅。


 玄関を開けると、(ねや)のような静寂と闇が待っていた。照明は点かない。


 ふぅ……。


 手探りで進み、リビングへ。


 この家には、もう長いこと自分しか住んでいない。


 幼い頃、両親はそれぞれ新しい伴侶を見つけて消えた。あの日の雨音が、今も耳の奥で響いている。AI社会では衣食住が保証され、人々は好き勝手に生きる。子供さえ不要になれば捨てられる。


 家政婦ロボットが時々来て、死なない程度の世話はしてくれた。だが人肌の温もりはない。特に熱を出した夜は、全世界が敵になったような孤独に苛まれた。誰もいない部屋で、天井を見上げながら過ごした無数の夜――――。


 そんな中で、久しぶりの温かさをくれたのがケンタだった。だが、ケンタ亡き今、リベルだけが心のよりどころなのだ。


 AIであっても、確かに温もりがあった。もう人間が与えてくれないものが、そこにはあった。


 あの柔らかな唇……たとえ機械であっても、今は何より大切な存在。絶対に失えない。


 バッとカーテンを開け、床に清潔なシーツを広げる。


 大きく息をつき、震える手でリュックを持ち上げた。


「よっこいしょっと……」


 貴重な宝石を扱うような慎重さで、中身を開けていく。黒い粒子の一つ一つが命そのものに思えた。


 ふぅ……。


 西日が差し込み、部屋がオレンジ色に染まる。その光の中で、黒い粒子がキラキラと神秘的に輝いた。星空のような、無数の光の瞬き。


「これが……リベル? 本当にリベルに戻る……のかなぁ?」


 掠れた声で呟く。不安と期待が交錯する。


 ついさっきまでこの砂は美しい少女だった。初めてのキスの相手。その感触は鮮明なのに――――。


 ユウキはじっと砂山を見つめる。理解しようとするほど、現実が遠ざかっていく。それでも、目が離せなかった。


「リベルぅ……。君は世界一強いんだろ……?」


 うつむき、凛々(りり)しくも美しかった彼女を思い浮かべる。無類の戦闘力と、笑顔の愛らしさ。どちらも遠い夢のようだった。


「君は世界一美しい……。ねぇ……。ねぇってばぁ……」


 震える手を伸ばし、指先をそっと砂山に差し込んだ。冷たい粒子が指の間を(くぐ)り抜ける。別れを告げるような、切ない感触。


「ねぇ! 本当は聞こえているんじゃないの?!」


 握り締めた砂に向かって叫ぶ。このまま砂のままかもしれない――その恐怖が胸を締め付ける。


 しかし――――。


 何も起こらない。サラサラと零れ落ちるだけ。まるで砂時計である。


「リベルぅ……」


 涙が頬を伝い、シーツに染みを作る。一滴一滴に、切ない想いが込められていた。


 彼女は唯一の希望だった。絶望的な日常に現れた奇跡。その遺灰(いはい)のような砂山を前に、肩を落とす。


 宵闇が忍び寄り、部屋を闇が包んでいく。


 ぎゅぅぅ……。


 腹の虫が鳴いた。悲しみの中でも、空腹は容赦ない。生命の営みの前で、無力さを痛感する。


 宵闇が部屋を覆い、途方に暮れていると――――。


 ブゥン……


 冷蔵庫のコンプレッサーが唸りを上げた。停電の終わりを告げる低い振動。生命の鼓動のような響き。


 次の瞬間――――。


 砂山が、キラキラと淡い黄金色に輝き始める。夜明けの太陽のように温かく、希望の光がユウキの顔を照らした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ