表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/118

いざ異世界旅行!その5

「いいですか?本来、女性は裸足になったり、ひ、膝上までスカートを上げるなんて、はしたない事なんですから、今度からやってはいけませんよ!」

「・・・はーい。」


腰に手を当てて、プリプリ怒るセレム・・8歳児。

怒られる18歳児。


砂浜で、貝殻でもないかな〜と探しながら、話半分で聞いてた。

裸足もダメなんて、この世界窮屈すぎない?

今回だけ!と、言って私は裸足のままだけど・・。セレムは、照れくさそうだけど、今日くらいは勘弁して頂きたい。こんな気持ちのいいビーチで、ほどよい気温の中、革靴とか・・。あー、サンダル欲しい。


「ねーねー、山を作って、トンネル作ってみない?」

「トンネル???」

「あ、知らない?じゃあ、まず山を作ってみよっか。」


私は、もそもそと砂を集めて山を作ると、セレムもしゃがんで一緒に山作りを手伝ってくれる。セレムみたいな可愛い弟だったら、もっと可愛がったろうな・・。うちの弟とは大違いだ。


「いい感じに山になったね〜。で、こっちと、セレム君もここの部分から穴を開けるの。」

「穴を開けると楽しいんですか?」

「私は楽しいです・・・。」


そーだよねー王子様なんて、こんな遊び不可解だろうねー。

でも、海入りたいって言ったら怒られそうだし・・、せめて砂遊びとかしたいの。

2人で砂を掘って、無事に穴が開通する。


「あ、無事開通!やっほ〜。」


そう言って私が開けた穴から、手を出して、セレムの手を握る。

懐かしいなぁ〜、よく作って遊んだっけ・・。


顔を上げると、セレムの目元が赤い・・・。あれ、暑かったかな?


「・・・・・・・・カエさん、警戒心とか身につけて下さいね。」

「・・・へぇ?」


間抜けな返事に、セレムはジトっとこちらを見る。

あ、もしかしてまたなんかやっちゃった・・・???


「セレム君、顔赤いけど大丈夫?暑くなってきたし、ちょっと飲み物でももらって、木陰で休もうか」


手を叩いて、砂を落としながら尋ねると、


「・・・そうします。」


ちょっと顔を逸らして答える。あ、あれ〜〜???

ごめんよ〜〜〜、なんかやっぱり失礼な事しちゃったかな。


ローニャさんに声をかけて、手洗い場に案内してもらって、手足を洗って、カフェスペースで涼を取る。・・信じられるか?これ、全部プライベートビーチの中にあるんだぜ?当たり前みたいな顔してるけど、実はめっちゃ緊張しながら、冷たくて甘いジュース飲んでるからな?一般庶民だから。


「っはーーー、美味しい」


緊張はしてるけど、ジュースはうまい!思わず言っちゃう。

8歳セレム君は、そんな私を見て、クスクス笑う。な、なんだよ・・。


「カエさんは、大人なのに、子供みたいです。」

「・・・大きくたって、子供みたいな人はいますよー」

「そういう人とは、違うと思います。カエさんは、可愛いな・・と思っただけです。悪口ではありません」

「ひぇっ・・・!」


きゃあ!!!8歳児!!!え、うそこんな年齢で、そういう事言っちゃうの?!

思わず顔が赤くなるので、手で扇ぐ。


「・・・あ、ありがとうございます?セレム君・・大人だね・・」

「いえ・・僕はまだまだ子供ですし、足りない所が多すぎるくらいです。」

「お、弟に聞かせたい!そのセリフ・・!!!いい子だね〜〜。」


思わず頭をなでなでしてしまった・・。

だ、だって可愛いがすぎる!!

ちょっとびっくりした顔をしていたが、こちらをニコッと笑ってみるセレム君。齢8歳児。可愛い・・・。


「一休みしたら、夕食へ参りましょう。アイシェ姉様も楽しみにしていました!」

「そうだね!私も夕食楽しみだな〜」


と、食い意地の張った私は、すぐにそっちへ考えが移った。

そして夕食は実際とてつもなく美味しかった!

問題は、その後だ。





セレムと私の部屋に、ベッドが一つしかなかったのだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ