表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/118

いざ異世界旅行!その2

「とりあえず、お茶でもしましょうか」


そうアイシェさんに言われ、部屋を案内される。

メイドさん達に案内され、入った部屋は全面がガラス張りになっており、庭園が手前に見え、少し奥にコバルトブルーの海が見えた。


「わぁ、き、綺麗〜〜〜〜〜!海の色が違う!」


セレムの服を掴んで、話すと、嬉しそうに笑ってくる。

あ、そだ。君、ここの世界の人だから知ってますね。

一旦冷静になれ私、ビークール。ビークール。


「・・・・そういえば、知ってた・・よね・・」

「ああ、だが今日は一際綺麗に見えるな。カエが隣にいるからかな。」

「・・・・・・・待って、そういうの日本人は本当に無理だから控えて。」


私に外人耐性もなければ、イケメン耐性もない。

そして甘い言葉耐性なんて、日本に生きている限りない!!!

ふわっといい香りのするセレムに、赤くなった顔を悟られまいと、海を夢中で見るふりをする。絶対匂いでバレてるだろうけども!!!



椅子に座ると、海が更によく見える。


「・・・カメラ欲しい・・」


思わずボソッと呟くと、リファートさんの目がキラリと光る。


「カエさん、カメラとは何ですか?」

「え?あ、カメラですか・・。ええと、風景とか、人とかを、その場で写真という紙に写すもの・・ですかね。」

「その場で、どうやって紙に写すんですか?」

「え、ええと、カメラの中に、フィルムといって、写し込む物が入ってて、それを昔はカメラ屋さんっていう専門のお店が取り出して、写真という紙にしてたんです。」


・・・・・・デジカメは、説明できる気がしない・・・。

説明に四苦八苦したわ。

リファートさんは、ジャケットから手帳を出し、何やらブツブツ言いながら書き込んでいる。横でアイシェさんが、仕方ないなぁといった様子で笑ってみている。


「前にカエちゃんに聞いた、すまほ?の話もしたら、ダーリンったら食いつく、食いつく。ここ数十年、異人がこの世界に渡って来る事がなかったから、発明魂に火がついてるのよ」

「ああ、そういえば・・発明が得意って言ってましたね・・」

「ついでに言えば、このバシェ国は様々な発明品の特許を持ち、なおかつ輸出しているがリファート殿は、その発明部門のトップだ。」


「え、それめちゃすごい人じゃん!!」


驚く私に、アイシェさんが誇らし気だ。

美人で可愛いとか反則じゃない?


「・・・カメラ、カメラかぁ・・・。僕自身も構想はあったけど、カエさんのおかげで、ハッキリイメージできたよ!アイシェ!僕ちょっと作りに行って来るね!カエさん、セレム殿は、くつろいでいてね!」


言うなり、席を立ち部屋を嵐のように去って行く・・・。


「・・・うちのダーリン、いつもあんな感じなのよ〜。ごめんね。でも、久々に嬉しそうな顔見たわ。」


アイシェさんは、愛おしそうに扉の向こうを見つめる。


「・・・お役に立てたなら良かったです」

「あら、来てくれただけでも私は嬉しいのよ?」


ニコッと優しく笑いかけてくれるアイシェさんに、じわっと心が暖かくなる。


「・・ありがとうございます!」

「うふふ。ね、この後ダーリンの工房見てみない?面白いものあるわよ!」

「あ、是非是非!!」

「・・・え、あそこ今入れるのか・・・・・?」


セレムのギョッとした声にアイシェさんが、「最近片付けさせたわ・・」と、遠い目で答えていた。・・・一体、どんな状態の工房だったのだろうか・・・。


一息入れた後、早速工房にお邪魔することになったが・・

これがまた騒動を引き起こす事になるとは、誰もこの時は思わなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ