表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/118

春が来る。その3


セレムのお父さんと、お母さんにようやく会えた!


お父さんはカヒルさん、お母さんはラナさんだ。

突然の出会いだったが、挨拶をして、二人はセレムの勧めでソファーに座って、優雅にお茶を飲んでいる。


「いやぁ〜、ドルのとこがあんまり良くない事してるって言うから、ちょっと鉱山の見物がてら見に行ったら、閉じ込めようとするから、ちょっと軽くいなしてやったんだが、バリスとセレムが急に止めにくるから・・」

「うふふ、貴方ったら久しぶりに暴れてたから、楽しそうだったわね〜」


会話は、大変物騒だが・・・。

私は隣に座るセレムをチラッと見ると、大変疲れた顔でこちらを見るので、あとで慰めておこう・・と、心に誓った。


「まぁ、これで当分ドル国も、静かにするんじゃないか?あそこは、す〜ぐ悪さを働こうとする奴らがいるがな・・。あ、カエさんだっけか?神に相談とかできるか?ちょっと大人しくさせて欲しいんだが・・」


「父上・・!カエをそう気軽に使おうとしないで下さい!」


セレムが怒って言うものだから、私は慌ててしまう。


「せ、セレム・・、落ち着いて・・。私も、戻ってこなかったら、神殿に行こうかな・・って思ってたし」


それは本当だ。

ここの所、わざと穢れを広めようとしたり、穢れさせた苗木を輸出したり・・、ちょっと良くないな・・と思っていたし。・・まぁ、ここの所、大雪で神殿から足が遠のいていたので、そこは反省だ。


「まぁあ、カエちゃんは小さいのに偉いのねぇ」


・・うーん、私、幾つに見えるんだろ・・・。


「あ、これでも18歳なので・・」

「まぁああああ、お姉さんだったのね〜」


う〜〜〜ん、とってもラウラさん思い出す〜〜〜〜。

私は曖昧に笑った。


「・・・・とりあえず、もう遅いですから、部屋を用意したんで、今日は泊まっていってください・・。明日、本城へ送ります。エフェク兄さんも赤ちゃんが生まれたし・・、初孫なんですから、顔くらい見てやって下さい」


「おお!!そう言えば生まれたって言ってたな!!」

「え〜と、男の子でしたっけ?女の子でしたっけ?名前は何かしら〜〜」


ゆ、緩い・・・。

ものすごい緩い空気が流れている・・・。

しかも覚えてないんかーい!私は心の中で突っ込んだ。


ちょうどセレムの机にアルバムを置いておいたので、エフェクさんの赤ちゃんの写真を見せ、名前はレオ君です・・と伝えると、いたく感動していた。


写真に。


・・・孫でなく、写真に。


鉱山で魔石探しに夢中で、カメラの存在を知らなかったそうだ。

王様・・だったんだよね?世事とか詳しくないとまずいのでは・・???


私が予備で持っていたカメラを譲ると、ものすごい力でお父さんのカヒルさんに喜びのハグをされ、一瞬意識が飛んで言った。・・・セレムが慌てて救出してくれて助かった・・・。

本当に死にそうだったよ・・・。


それをお母さんのラナさんが微笑ましく見ていて、


「じゃあ、カエちゃんとせっかくだし写真撮りましょう〜〜」


そう言って、ちょっと死んだ目の私と、ラナさんとカヒルさんで写真を撮ってから、ようやく休んで頂いた。


部屋へ戻った私とセレムは、ベッドに同時に倒れこんだ。

・・すごい、すごい濃い・・。

エフェクさんがものすごく常識人に見えるくらい、濃い!!!


「セレムと、バリスさんが死んだ目をしていたのがわかったよ・・」


「ドルに行ったら、鉱山で大暴れしていて・・止めるのに苦労した・・・。その仲介にバリス兄さんが入ったけど、もう・・どうやって纏めるのか・・気が遠くなったが、とりあえず2人をこちらへ連れてこないと・・と思って、連れ帰ったんだが・・、カエ・・すまない・・」


セレムがうつ伏せのまま、私を遠い目でこちらを見る。


私は、セレムがあまりにあまりにもなので、ちょっと体を動かして、ぎゅっと腕を回してみる。体が大きいから、ちっとも体を抱えることなんてできないけど。



「・・・お疲れ様でした」



そういって、私からキスすると、セレムはようやくいつもの優しい蒼い瞳に戻った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ