表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アドバイス求む!笑  作者:
小学校4〜6年編
7/7

ミッション

祖母と完全同居の生活が始まりました。


夕食後、祖母の自室へ遊びにいくと、

「マコト、今日のご飯どうだった?」

「えっ?ちょっと薄かったかな?」

「よく分かってるねぇ、お母さんに伝えといてね。味見しなさいよって。味見は料理の基本だからねぇ。それに味付けが分からないなら、聞いてくれたら教えるのに……」

純粋な私です。尊敬する祖母が言うんだから間違いがないと、母に伝えに行きます。


実はこういうことは、引越しする前からありました。でも、居住スペースが曖昧になり、ごはんを一緒に食べることで、回数が激増しました。


共有スペースに来ては、

「全然掃除できてないな……。こういうところも掃除しないとダメだからね。お母さんみたいになったらダメよ?」

家族で外食しては、

「この味を覚えるのよ?家の味は覚えたらダメよ?」

コロッケなどのお惣菜が出ると、

「家で作れるのに……。こんな不味くて添加物がたくさん入ってるものをなぜ買うのかしら?」

目の前に母がいてもいなくても、全ての締めは、

「お母さんに伝えてといてね」


なぜ自分で伝えないのか、疑問に思いたずねました。

「私(祖母)が言うと角が立つでしょ?それにおばあちゃんが言うと、お母さん、すぐに泣くし」


つまり、私の役目は、祖母の意見をまるくまるく言い換えて、母に伝えること。

母と祖母の仲を取り持つこと。


いやいや、小学4年生にミッションの難易度高すぎるでしょ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ