表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

新たな仲間と王様

用意された服は、まるで事前に俺の体のサイズを測ったんじゃと疑う位ぴったりだった。女の子にそれを言うと、

「それはまあ貴方の夢ですから」

と返されてしまった(笑)当たり前だな。


部屋を出て、長く広い廊下を歩ていると、こちらです。と言われる。言われるまま扉を開けると、長い長いレッドカーペットがあり、その先にはふかふかで深紅の玉座に王様がふんぞり返っていた。

なんとなくひざまずいとけば良い気がしたので((

とりあえずひざまずく。王様はそれに満足したかのように、フフンと笑った。


(どうすればいいんだ…?)

周りをちらっと見渡すと、王様の警護をしているのであろう、綺麗に並んでいる兵士の間からあの女の子が口パクで、

(あいさつをして下さい)

と、かろうじて読み取れたので、うやうやしく王様に言う。


「現実世界から参りました勇者です。王様、お目にかかれて光栄です。」


うむ、我ながら完璧だ。自分で自分を褒めていると、王様が言った。


「よく来たな、勇者よ。君をずっと待っておった。…さて、私は年だから君の名前を忘れてしまった。もう一度、私に教えてくれるかの?」


なるほど。これは名前を入力するパターンのRPGか。

だから目覚めたとき、

「おはようございます、〇〇さん。」

と言われたのか…


それにしても、名前、か。んー…あ!これにしよう。


「カインドです。」

特に理由はない。なんとなくRPGにいそうな気がしたのだ。

王様は無邪気な子供のように、


「そうそう、カインドという名前じゃったな。今思いだしたわい。フォッフオッフオッ」


楽しそうに笑う王様。内心今思いだしたなんて嘘だろ…とか思ってた俺(笑)

でも、まだまだ聞きたい事はいっぱいある。RPGなら、仲間がいるはずなんだ。それか、変な動物とか。

そこで俺は、おずおずと王様に尋ねようとする。しかし、王様はそれを察したかのように話を続ける。


「あぁ、わかっておる。仲間じゃろ?1人目の仲間は、マリーに任せようと思う。2人目以降は自分で見つけておくれ。おぅい、マリー!マリー!」


すると、どこから出て来たのか、俺の隣にあの女の子が立っていた。女の子はスカートの裾を少し持ち上げ、上品に挨拶をしてくれた。


「申し遅れました。今回、ご一緒に冒険をさせて頂く、マリーフレア・アスカルドです。お気軽にマリーとお呼び下さい。」


女の子…もといマリーさんが仲間のようだ…マリーさんはさっきのメイド服ではなく、実用性が高く、なおかつ上品な冒険用の服を着ている。髪もポニーテールだ。

やはりとても綺麗な人だ。これなら冒険も頑張れる気がする。

そうやる気を出している俺に王様は玉座をスッと立ち、ツカツカとこっちに近寄ってきた。


「君たちは今から冒険に行く。まずは、カールラミア平原を目指しなさい。あ、これ餞別の金の延べ棒な。じゃあ頑張っておくれ。」


うわまじで金の延べ棒だ…正直使い道はわからなかったが、一応貰っておく。マリーさんも実用するのか…?という顔をしていた(笑)


お城を出て、外の空気を吸う。とても広いワールドだ。正直何日かかるのだろうと思っていたが、隣にいるマリーさんはわくわくしているようだ。表情こそ無表情だが、目がキラキラしていた。

そして俺に言った。


「カインドさん。必ず、魔王を倒して元の世界に帰りましょう」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ