表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二度目の私  作者: 川木
20/172

20

「よし、できた。お城ー。上手にできたねー」

「おしろでけたー」


とりあえず無難に、陸地で遊んでみた。

と言うか、意外とハマるかも。こりだすと止まらない。


「お、凄いなぁ。ちゃんとお城に見えるじゃないか」

「本当ねぇ」


幼児の砂遊びなんて所詮山が関の山だもんねぇ。が、今回は違います。

塔にわけて屋根は勿論窓もかいてるから、ちょっとそれっぽい。


「よし、二人はいい子にしてるみたいだし。お父さんは泳いでこようかなー」

「ええ。私はここから見てるわね」

「カッコイイところを見せるように頑張るよ」

「あなた…」


…そこのバカっぷる、隙あらば二人の世界つくるのやめてくれない?


地球が温暖化しますから。


「? ねーね、どーかちた?」

「なんでもなぁい。次、なにつくろっか?」

「えとねー、ゆーき、かにさんみたい」

「蟹か…じゃあ、探そうか」

「うんっ」


かに『さん』て…いちいち可愛いなぁ。


「お母さん、私、優生と蟹さん探しの旅にでるわねー」

「そう、悠里ちゃんなら大丈夫だろうけど、気をつけてね」

「うん」

「ただーまー」


『いってきます』と『ただいま』を間違えて覚えてる優生可愛い! 萌え!







「かいー」


浅瀬を歩いていると優生は落ちてる貝に興味をもったらしく、私と繋いでた手を離して先行する。


「優生、あまり私から離れちゃ駄目だよ」

「きらきらー! ねーね、きらきらーなの!」

「そうだね、綺麗だね」


膝近くまで海につけて優生はきゃらきゃら笑う。

それが嬉しくて妙に楽しい。優生といると凄く優しい気持ちになる。

…………もしかして、母性? まぁ、なんでもいいや。


私は優生に近寄って、貝をひとつ拾う。


少し欠けていたけど、ぴんくの貝殻は綺麗だ。

これってサクラガイ、だっけ?


「ねーね! かい!」

「ん、うわっ、デカっ」


優生にぺちぺちお尻をたたかれて視線を下げると、優生は満面の笑顔で大きなハマグリみたいなのを私に突き出す。


「でかー?」

「あ、大きいってこと」

「でかー!」


にこにことハマグリを持った手を振り回す。


きらきらは?と思うけど、男の子には綺麗よりカッコよさなんでしょ。

ハマグリがカッコイイかはおいといて。


「へへ〜、優生、しゅごいでしょ」

「凄い凄い、優生は凄い」

「えへ〜」


可愛いなー。


「ん!」

「ん? なに?」

「あげゆ!」

「え? いいの?」


てゆーか、いらないけど。


「うん! ねーねすきらから、あげゆの!」


!?…ごめんなさい。宝物にします。てゆーか家宝にします。


「ありがとう優生! 大事にするね!」

「うん!」


ああ、でれでれってきっと今の私。


「あ、でかーだ! またねーねにあげゆね!」

「え」


ちょ、そんな大きいだけの貝ばっかいらな…


「危ない!」


少しだけ大きい波がきて、私は思いっきり優生に抱きついた。


「わ…うきゃあ! こおるー!」


私の腕の中で優生はきゃはーと楽しそうに笑う。


「あ…あ…っ、危ないでしょ!」

「う…ふえ、ふえぇえ!」

「あ、ご、ごめんね。怒ってないよ。ごめんねー」


あぅ、勝手に心配しただけなのに怒っちゃったー!

で、でもさ、大人にはたいしたことなくても小さい優生には危険なんだからさ。


「泣かないでー、あー、いーこいーこ。よーしよし」

「ひぐ、う…う、も、おこらない?」

「怒ってないよ。ごめんねー」

「う、く…ん」


ちょっと、ぴりぴりしすぎたかなぁ。

もっと普通にしなきゃ。優生にしたら、普通に遊びにきてるんだし。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ