小説家になろう、新規登録者の失敗談。
ちょっと聞いてくれませんか。初心者の失敗談を、、
最近、短編の小説でいい感じのが書けたのですが、投稿は短編ではなく連載のカテゴリーにしたのです。なぜかというと短編といえども続きも書けないこともないし、書きたくなるかもしれんな、と思ったためです。
ここで、私の邪な心が現れてしまいまして。
小説家になろうのトップページに長く載ろうとするために、投稿して少し経ってから完結すれば、「更新された連載」にも「完結した作品」にも載れて、掲載時間もめっちゃ長くなるのではないか!
なんて思ってしまい、実行したんですよ。
はい、失敗しました。知っている方がほとんどなのでしょうけど、仕様的にトップページに載るのは直近の掲載時刻を参照しているようで、「完結した作品」の欄に私の作品は載りませんでした(泣)
あかーーん、せっかくの完結ブーストが。
しかしここで諦める私ではありません。脳内で考えを張り巡らせます。
どないしよ、せや、元々考えていた短い続編みたいなのを投稿して、一度連載表示にしてから完結表示にしたら載るんちゃうか? これはシステムの穴をついた名案やで。なぁ工藤。
…そんな小癪な策、「小説家になろう」運営は対策済みでした。ちゃんと載りませんでした。
…健全なユーザーとって本当に素晴らしいサイトです。もう逆に安心です。
まぁでも、トップページではないほうの「完結した作品」ページには上の方に載っていましたし、たくさんの人(私にとっては)に読んでもらえて嬉しいかぎりです。
ただ自主企画内で大変恐縮なのですが、このやりきれない気持ちだけ、ここで吐き出させてください…
最近小説を書き始めたので、他にもtipsみたいなことがあったらなんでもいいので教えて下さい偉大な先輩方。私がやらかす前に…やらかすというかただ自分が誠実なら起こらなかったんですけどね、まぁ書くネタが出来たので結果オーライ。
ではこのへんで、ここまで読んでくれてありがとうございました。
最近、趣味で小説を書き始めた月星日高と申します。この度、ひだまりのねこ様主催の自主企画に参加させていただきました(うまく参加できているでしょうか)。
初めてエッセイを書いたのですが、気楽で楽しかったです。