表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドリームランド  作者: 葵 茜翠
1/1

プロローグ

初投稿になります!!

表現力があまりないので伝わればいいなと思いながら書いております!

辺りが真っ白だ...



ここはどこだろうなのだろうか?

夢なのだろうか?夢心地ではあった気はするが記憶がハッキリとしない。

辺りを見渡しながらそう考える。「ホントなんもないな…真っ白だ…」そう呟いていると、なにやら微かに声のようなものが聞こえて来た。 


???「....,し....て。き.....ますか..。はじ...,て!こん...んは?...はじめ...て(>_<")!」


少しづつだが女性らしき声がする。次第にはっきりと聞こえてくる。声の方を振り向くとぼんやりと女性らしいシルエットのようなものも見えてきた。だが背景と同化しておりハッキリと姿は見えない。

それはそうとシルエットの頭辺りに顔文字が見えているのだがなんなのだろうか?表情を読み取れるようにでもしているつもりなのだろうか?そんな事を考えながら返事をする。


「はじめまして?すみませんが、ここ……」

 

返事を返した途端、こちらの声を遮り嬉しそうな声色で女性は話す。

 

???「あ、きこえてきましたか(^^)?はじめまして。こんにちはでしょうか?こんばんはでしょうか!?唐突にこんな場所に呼び出して申し訳ありません(>_<)。私は生と死の狭間の世界の案内人、天使(あまつか) 天子(てんし)と申します(^-^)。何故あなたをこちらにお呼びしたかというと……、残念ですが...貴方は本日亡くなられましたようです(>_<)。本来は亡くなられたからと言ってこの世界に来ることは無いのですが、ある一定の数値を超える感情を抱いたまま死ぬと未練を残し、その魂が彷徨ってしまいます。私達はその彷徨う魂を、救い、次に繋げてあげるお手伝いをさせて頂いております(^^)。次に繋げると言っても現在人間界で流行っているような転生するからチートでバッキバキにして誰かしらをボッコボコに……と言うものでもありません<(_ _)>。この生と死の狭間の世界、とっても夢のような場所なのでここで暮らすみんなはTDLと呼んでます(*^^*)。もちろん夢の国ですけどさすがに被らないように【tottemo dreamy land 】と呼んでいます。以下TDLとします(^-^)。」


「待って待って長い長い!!全然話が入ってこない!あと被らないにしてもTDLはダメだろ!あと……」


 流石に聞いてられなくて会話をさえぎって言い放った。ホント頭悪いのかこいつとか思いつつ質問をしようとしたがまた遮られる。そしてマシンガンのようなトークは続く。


天使「こほん(´ρ`*)。失礼しました。とりあえず聞きたいこと言いたいことあるとは思いますがまず最後まで話を聞いてもらいますね<( ¯﹀¯ )>エッヘン。まず生前での行いがポイント制になっています。日頃の行いから人間社会の為になること、人の為になること等をしていたら加点。悪行などを行っていたり、不愉快な思いをさせるような事ばかりしていたら減点となります。ちなみに貴方は780ポイントです( ˙-˙ )クソ低いです(笑)。…コホン。ですが、この数値が高いか低いかは貴方の選ぶ選択肢次第になります。ちなみに人間に生まれ変わるなら最低100万ポイント、流行りの異世界に転生して生まれ変わるなら1億ポイント、特殊な能力1つ付ける事に5000万ポイントになりますよ(^^)。TDLに行かずこのポイントだけで生まれ変わることも出来ますが1万ポイント以下の場合殆どが虫や植物への生まれ変わりとなります。これは虫だった方や植物だった方が生まれ変わる時に選ぶ事が多く人間の方でも稀になる人はいますけど、どうでしょうね(・・?。一番下が500ポイントで完全ランダムガチャで微生物~惑星まで幅広くなれますよ(^-^)これは記憶引き継ぎされるタイプとされないタイプがありそこもランダムです。再度人間になる可能性は0.002%になります。完全ランダムは数十年前にされた方がいて前世の記憶全部引き継ぎ系キン消しになって今でも、過去に少年だった時の机の引き出しにしまわれていますね(._.`)。ちなみに記憶を引き継ぎオプションだけで3万ポイントかかるのである意味ではこの方も幸運ではあるのですがね。万物には全て魂が宿るので転生したからと言って必ずしも生き死にがある物になるとは限らないのです(. . `)。数年前くらいに強い意志を持って、この世界にきた下着泥棒がTDLで改心して善良な人間になったかと思ったら、転生先を前世の記憶込みの女児の下着になった人がいるくらいで...あの人はもうゴミですよ!ゴミ( ・᷅-・᷄ )!!……あ、すみません(*_ _)ココ最近はあまりに変なのが多く愚痴がついつい( ˊᵕˋ ;)TDLの話でしたよね!そうです!あなたはもっとポイントを貯めるべきです!TDLでも日常生活を行い生前のように良い行い、悪い行いでポイントが変動します。TDLの生活が快適で何百、何千年もいる人もいるくらい!地獄だと思ってる人も僅かばかりいますが、そちらの方々もそれなりな生活をされています(^^)やってはいけないルールはあるにはありますが……( . .)。過度な殺人や陰湿な行為はポイントが急激に下がり、何度も繰り返し行う場合は記憶の消去や強制成仏まであるのでその辺はご了承ください( ˙-˙ )。成仏はこの世界での死を意味するので絶対に悪いことしないで下さいね(^^)!あ、あとですね!ここが特に重要なのですがTDLでは固有スキルというのがサービスが貰え、そしてここだけで使えます(^^)。亡くなる時に強く思っていた事を能力として貴方に差し上げています(^^)。その能力を使いこなして良い行いを沢山して下さいね!ちなみにあなたの能力……えっと...……とりあえずこの世界では皆さんの試行錯誤の末、ゲーム風にしてた方が楽しくねってなって、みんなやる気になるということでゲーム風になってます!セレクトボタン分かります( ˙▿˙ )?セレクトって心の中で唱えるとメニュー画面的なのが出てきます(^^)。感覚的にはゲームです(^-^)。ですのでそちらからヘルプやチュートリアルやステータスなど諸々見れますので!話長いと嫌われちゃうのでここらで失礼します!とりあえずセレクトです!困った時はセレクトボタン(^^;)!では( ˙ ˙ )ノ"」

 

「えっ....と....あの....」


あまりのマシンガントークに圧倒され言葉が出てこない。ただただ唖然としながら聞き流してしまった。ここはしっかりと聞かなきゃいけないとこだった気がする。聞きたいことありすぎてまず何から質問したらいいのか…

  

天使「では良きセカンドライフを(^^)!!」


 そう言うと、眩い光に包まれて当たりが真っ白になった。

 何も聞けなかった……どうしてこう肝心な時になんも聞けないんだ…。

天使とやらの言ってた言葉を思い出そうと試みたがほとんど覚えていない。9割程頭から抜けているわこれ... 

とりあえずセレクトだっけ?やってみようか。そう思い心の中で呟く。


「セレクト」


何も無い空間にホログラムのようなものが表示され、まるでゲームのような選択画面が開いた。


「前世の私」「チュートリアル」「天使のお話」「移動」「ステータス」「固有/獲得スキル」「ヘルプ」

 

ホントに出るんだ。凄いなこの世界!さすがに興奮を隠しきれない!

 ふむふむ…とりあえず今見れるものはこれくらいか。

まずは自分のことを知るべきだよな。なんも覚えてないし。前世の自分を見てみよう。

「ふむ……えーと、前世では小中高は明るい性格であったが、社会人になってから一変し残業がとにかく酷く社畜となっていた。結婚していたが仕事量に対しての収入が少なく、共働き。やがて子供を授かったものの家庭を顧みなかったため、家事、育児空いた時間にパートをしていてた嫁を無視し続けた結果うつ病にし自殺に追い込む、嫁のご両親から慰謝料請求された上、離婚。自分の行いに腹が立ちストレス発散からのギャンブルに狂ったようにハマり、寂しさからAV鑑賞が趣味となる。仕事の疲れからAVを観ながらTEN〇Aを使い絶頂迎える日々が続いたある日、4徹からの絶頂でテクノブレイクを迎えることとなる。」


この文章を読んだことにより記憶が蘇ってくる。

  

「いや……俺の死に方…………エグイな……そういえば死ぬ前、超絶可愛いAV女優を見てこの娘と1つになりたいとか思いながら………………?はぁ…………」


んで次、「チュートリアル」ってなんだよ。

次回、チュートリアル編!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ