表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の山小屋  作者: 雨世界
2/3

2 なにしてるの? そんなところでさ。

 なにしてるの? そんなところでさ。


「本当にこんな場所に燕はいるのか?」

 空を覆うどんよりとした灰色の雲を見て幹はいった。

「さあ、知らないよ。でも、たぶん、お兄ちゃんはいるんじゃないかな?」

 幹の横を歩いている燕の妹、小竹鳩がそういった。

「お前、さっきからそればっかりだな。たぶん、たぶんってさ、嘘でもいいから絶対にいるって言えないのかよ? 燕の手紙にはそうだって書いてあるし、それに燕の気配はこっちからしてるんだろ?」

 鳩の目を見て、幹は言う。

「絶対になんて言えないよ。お兄ちゃんの気持ちは、……ううん。きっとほかの誰かの気持ちは他人には、あるいは本人にだって、たぶん、よくわかっていないんだからね。それにお兄ちゃんの気配も、昨日の雨で随分と流されちゃっているし、たぶんでも、こっちのほうだって方向がわかるだけ、幹さんには私に感謝してほしいけどね」

 ちょっとだけ怒ったような、あるいは少し呆れたような口調で鳩は幹にそういった。

「悪かったよ。もちろん感謝はしてる。こうして少しでも燕の近くに向かうことができているんだなって、お前と一緒で、実はそう僕もなんとなく感じるんだ。この先に燕の気配を感じる」うんうんと頷きながら幹は言う。

「それはただの気のせいだよ」鳩は言う。

 そんな鳩の言葉を聞いて、幹は笑う。

「そうかもしれない。でも別にそれでも構わないんだよ。僕がそう感じるのは、本当のことだから」

 昨日からずっと続いている灰色の空模様を見ながら、名前も知らない早朝の薄暗い山の中を歩いている幹は笑顔で、自分と同じ境遇にいる鳩にそういった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ