表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/121

第66話 何がしたいのか分かりません

 放課後、殿下は公務のため先に王宮へ戻ったため、リリーとカフェでお茶をすることにした。学園は緊張感がありすぎて疲れたのだ。少しだけホッとしたかった。

「う~ん、難しいですわ。ローラ様が何か悪いことをしていたら、こちらも動きようがありますのに。何かするのは周りばかりですもの」

 リリーが紅茶を飲みながら、ため息をついた。そうなのだ、ローラ様自体はとてもいい子で、神殿にも通って聖女としての勉強も熱心にしているという。

「そうですね。ローラ様に惹かれた男性が勝手に迫ってきて、婚約者や恋人が騒ぎを起こしているだけですね。そのたびにシャルくんや殿下が仲裁に……」

「そうですわ、それだけでは退学には出来ませんし、どちらかと言えば、彼女が被害者なのですわ。わかってはいるのです。でも、なぜかすっきりしないのです」

「そうですね、何故彼女に男性が惹かれるのか……。可愛いからだけでは説明がつかないほど多いですし、原因がはっきりしていないので対策が取れないのです」

「殿下の側近のロイド様はどうなのですか?学園に来られていませんが……」

「ロイド様は最近正気に戻られました。どうやら、一定期間近づかないようにすれば、戻るようです。でも、近づけばまた好きになってしまうようで、根本的な解決策がないのです」

「それはまた難儀なことですわ。まるで禁術の魅了のようですわね」

「……禁術の魅了……」

 そのワードは知っている。聖薔薇のロイドルートに出てくる悪役令嬢が、マリアローズを追い詰めるために禁術に手を出すのだ。確かそれが魅了だったはず……誰にでも使えるものではなく、確かその悪役令嬢はギフトで癒しをもっていて……隠れたセカンドギフトとして、魅了を持っていたのだ。

「まさか、魅了を?みんなに?」

「そうですね、皆さんに使う必要はないですわ。私なら意中の相手だけに使いますわ」

 そうだ、ロイドルートでも、魅了を使われたのはロイド様だけだった。どうやって魅了を解呪したのかしら?アロイスルートばかりしていたから覚えてないわ。

「念のため、魅了について調べてみますわ。なにか解決策があるかもしれませんし」

「そうですね、私も、殿下とルルーシェ様に相談してみます」


 早速帰ってから、まずはララに相談した。

『そうにゃ、魅了があったのにゃ。希少すぎて忘れていたにゃ』

「やっぱり魅了なのかしら?それって禁術なのでしょう?わざわざみんなにかけて疑われる危険を増やすかしら?私なら狙っている人だけに使うわ」

『普通はそうにゃ、でももし本人が無意識に魅了を使っていたらどうにゃ?』

「無意識に……?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ