表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

10:第3Q

いよいよ第3Qにはいる。

第3Qのメンバーがコートに出てくる。


ソルジャーズ

4:翔山

5:南坂

7:坂井田

9:海寺

11:淡崎


山幸南

4:田辺

5:湯内

7:山岡

8:谷田

9:藤


両チームともベストメンバーであたってきた。

第3Qは、山幸南ボールからだった。

第3Qは、ツインタワーが立て直してきた。

ツインタワーがスクリーンプレイを使いシュートを決める。

負けじと淡崎はポストプレイをする。

「ダ・ン・ク・ダ・ン・ク」

観客はダンクコールを始める。

だが、淡崎は落ち着いてレイアップ。

バシッ

山幸南のボールをスティール。

坂井田が左45°からミドルを決める。

バシッ

またスティール。

次は海寺がゴールした。

「な、何でだ〜?」

思わず山幸南の4番が言う。

ソルジャーズはゾーンプレスディフェンスを仕掛けていた。

山幸南はこのディフェンスの対処法を練習しておらず、差が離れだす。

ゾーンプレスを始めてから4分間翔山と淡崎はディフェンスをしなくても良い様な状態になっていた。

その時

ダンダン

4番が頑張って一人でプレスを破ってきたのだ。

シュッ

ミドルシュートを打たれる。

ガン!

残念なことにリングにはじかれる。

その後はさらにゾーンプレスを強化した。

「ビーッ、3Q終了。」

あっさりと第3Qは終わってしまった。

点数は、

ソルジャーズ:50

   VS

山幸南:28

かなりの差が開いてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ