表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Web版】唯一無二の最強テイマー 〜国の全てのギルドで門前払いされたから、他国に行ってスローライフします〜  作者: 赤金武蔵


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

136/184

ライガVS偽フェンリル──②

『────!』



 ライガへ向けて放たれる偽フェンリルの光線。

 ライガは大剣の柄を握り締め、光線を下から斬り上げる。

 黄金の光線は切り裂かれ、V字となってボード森林を焼き払った。



『チッ、下手に斬るのは得策ではないか。ならば……』



 再度放たれた光線。

 今度はそれを大剣を斜めにすることで、()で逸らすようにして受ける。

 光線の軌道は変わり、天高く消えていった。


 偽フェンリルはそれでも連発するが、ライガは弾き、逸らし、体に触れさせない。


 だが……。



(くっ。完全にいなしているつもりだが、衝撃を殺し切れないっ。さすがはフェンリルと同等の力を持つ者……!)



 手が痺れ、僅かだが押されているのがわかる。

 このままだとジリ貧。油断すれば押し切られ、負ける。



(──負ける? 俺が? 剣神として生まれ、剣そのものとして生き、コハク様を守る存在の俺が?)



 心に去来する初めての感覚。


 (はらわた)が煮えくり返る。

 臓物が焼け落ちる。

 脳がスパークし、感情が爆発する。



(コハク様を守る()が、この程度の贋物に負けるかッッッ──!)



 刹那、ライガの中で何かが弾けた。


 内側から込み上げる何かが、それ(、、)を明確に欲した。


 手数を多く? ──否。

 力で押し潰す? ──否。


 今必要なのは、圧倒的な速さ。

 他を置き去りにする、絶対的な速さ。

 それを求めた瞬間、ライガの脳内に必要なイメージがよぎった。


 この世界ではない、どこか。

 どこか遠くの世界で生まれた、一本の武器。

 形状は太刀に似ている。が、太刀ではない。


【斬る】という一点に向けられた異界の武器が、ライガの求めに呼応して現れた。



「俺に傅け──妖刀村正」



 周囲の生気を吸い取るかのようにドス黒いオーラを纏っている妖刀村正。


 ライガがそれを握ると、ドス黒いオーラはライガに取り込まれるようにして消える。


 次の瞬間、ライガの装いが変化した。

 重厚な鎧は消え、黒く、薄い着物風に。


 これが、この装いが、妖刀を最大限に使うことのできるものだと本能が理解する。



『────』



 新しい姿になったライガに対し、偽フェンリルは警戒するかのように距離を取る。

 しかしライガはそれを見ても慌てず、妖刀を腰に差して腰を落とした。


 こんな構えは取ったことがない。

 だがライガの本能が叫ぶ。


 この技は、この構えが正解だ。



『雷鳴縮地』



 ライガの体から雷が迸り、刹那にも満たない間に偽フェンリルへ肉薄。

 偽フェンリルは反射的に爪撃を繰り出してくるが。



『遅い』



 ライガの目には、それが酷くゆっくりに見えた。


 そして──。



『居合一閃──雷牙』



 キンッッッ──!!!!


 何か甲高い音が響き渡り。



『────?』



 偽フェンリルの体は、上下に真っ二つに割かれた。



『ふむ。俺にも上があったか……礼を言おう。俺はまだ強くなる』



 空気に溶け込むように霧散した偽フェンリルを見つめ、ライガはコハクの元へと戻って行った。

まだ【評価】と【ブクマ】が済んでいないという方がいましたら、どうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
日本出てくるんかい...w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ