表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

くじら雲

作者: おすし

「小学生のとき、国語の時間にくじら雲ってやったの覚えてる?」

 彼女は突然その話を始めた。

「覚えているよ。くじらの雲にのって、街を散歩するみたいな話だったよね」

「あれってどうしてくじらの形になったかわかる?」

 俺はそういわれて、少し考える。

「いや、わからない」

 ごろんと寝転がっている草原から香る草のにおいに混じって、隣に寝転がる彼女のいいにおいがした。河川敷の傾斜部分で寝転がりながら、彼女はまた話だす。

「例えばこの快晴の空の中に、一つだけ雲があったらそれは目立つだろう?」

 なにもない青空を指さす。

「でもたくさん雲があったら、それはただの雲の一つでしかなくなる。その中でくじらの雲を見つけた、やっぱり目立つだろう?」

「まあ、そうかなあ」

「だからこのくじら雲は気が付いてほしかったんだと、私は思うんだ。この学校が好きだよって伝えるために形をかえたんだと思う」

 彼女はつぶやく。

「雲に意志はないだろう。それに自分で形作れるものじゃない」

 俺はそういって隣をみる。まったく知らない顔がそこにはあった。

「でも、そうだったらいいなって思うんだ。少なくとも私はそう思っている」

 視界がぼんやりとしている。夢でも見ているのだろうか。

「まあでも、俺も好きだったなあ、小さいころ変わった形の雲みつけて遊ぶの」

 俺はぼんやりとした思考のまま話続ける。

「でも普通の雲がなんだかんだ一番好きだったなあ。一番身近な感じしたし……」

 ああ、だんだん何を話しているのかわからなくなってきた。うとうとしてきている。もう眠ってしまおう。

 おやすみ、と隣の彼女に告げると、彼女もおやすみ、と言って返事をしたような気がした。


 バンと顔面に衝撃が走る。はっと目を開けて状況を確認する。一瞬なにが起こったかわからなかったが、近くに転がっているサッカーボールとじんじんと痛む鼻のおかげで、顔面にサッカーボールが直撃したことがわかった。

「すみません!」

 と小学生が謝りにきていたので、いいよいいよといい、ボールを返してあげる。そしてぐぅっと伸びをしてあくびを噛み殺す。

 夕方の河川敷はランニングする人やボール遊びをする子供たちなどでにぎわっていた。

 どうやらお昼寝をしてしまったようだった。

「そろそろ帰るか……」

 学生カバンをつかんでよいしょっと立ち上がる。そして、あれ、と思い隣を見る。

「一緒に誰かと昼寝をしていた気がするけど……誰だったっけ? 夢だったのかな……」

 そんな引っ掛かりを感じながらも、俺はすぐに帰路についた。

 夕焼け空には、きれいな雲が輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ