表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
fairy-report  作者: camel
8/8

歯について(Ⅵ)

 僕たちの初めての冒険は「完全犯罪」にはならなかった。






 僕らが地上に辿り着いたとき、もう辺りは暗くなっていた。佐伯さんはランドセルの端に付けたキッズ携帯を僕に見せてくれた。時刻は18時を過ぎていた。


「冒険の後は現実が待っている」

 佐伯さんの言葉は正解だった。






 マンションの裏口から表に出ると、あの「アヤセさん」が立っていた。

 佐伯さんも想像していない人物の登場に目を丸くしていた。

 叱られる。男の木下先生を黙らせたアヤセさんを僕も知っている。張りつめた空気。RPGとは違う。ラスボスは下にいたのだ。


「上手くやったんだろうね?」

「え?」

 僕らはきょとんとして、顔を見合わせた。

「屋上には上がれなかった」

 佐伯さんが正直に言うと、アヤセさんはふんと鼻を鳴らした。


「次はもっと上手くやりな」

 悪の親玉のような発言をして、アヤセさんは僕らの頭を交互に撫でた。

「わかった」

 佐伯さんが真剣に応えるので、僕も真剣に首を縦に振った。



「でも、どうして僕らのいるところがわかったの?」

「魔法だ」

 僕がなるほどと納得すると、佐伯さんはそっと教えてくれた。

「GPS、だと思う」

 また聞きなれない言葉だったけれど、佐伯さんがランドセルのキッズ携帯に目をやっていたので、なんとなくわかった。どうやら、場所を把握する機能がある。こんなの、ズルい。



 佐伯さんとアヤセさんは駅前の交差点で別れた。僕も急いで、家に帰った。

 マンションの鍵を開けようとすると、鍵が閉まった。ということは……




「バカユウキ!!!」

 お母さんが玄関にいた。

 僕は今度こそ叱られた。





「警察を呼ぶところだったのよ」

「先生と母さんに嘘ついたわね!」

「誘拐されたかと思って、本当に心配したんだから!」

「こんな時間まで何をしてたの?」




「バカユウキ!」

 お母さんに何度もごめんなさいを言ったけれど、寄り道の本当の理由は言わなかった。秘密にしないといけないと思った。



 このときから僕と佐伯さんは「共犯者」だったのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ