表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/25

その2 「なんか怖い犬がこっち見てるんだけど?」

 その空の色はオレの人生において、見たこともない、見事な透き通った紫色、雲によって摩訶不思議な虹彩を放っていた。

まるで、異世界のような空が広がっている。

圏外でも写真は撮れるだろうと、カシャカシャとスマホのボタンを押し続けた。


スマホの液晶画面でしかその風景を見ていなかったので、現実に気がつくのが遅れてしまった。

「んん? 地下鉄の出口が公園の中って・・・珍しい・・・んじゃない! ここ何処だ!」

 慌てて振り返り、階段を戻ろうとした。

 だが・・・遅かった・・・・・・。

 東京メトロの入口がない。

 何も無い。

 足下の砂利を何度も踏みしめ、辺りを見回す。

 森の中の少し開けた場所だった。

「ええ〜〜〜!・・・オレ・・・死んだ?」

 まっさかあ(笑)

 右を見ても、左を見ても、地面を見ても・・・うん、自然がいっぱい。

 空がだんだんと白んで来たような気がした。

「え? 夜明け・・・?」

 オレ、しばしフリーズ。

「ワオン!」

 犬の一吠えを聞いて、ビクリとした。

 なんか・・・いる。

 デカい犬が1匹、こっちを見ている。

 かなりデカい・・・立派なシベリアンハスキーになんか角っぽいのがデコに生えてる。

 コレは・・・。

「とりあえず逃げる一択だろう!」

 ただ本能のまま森を走り続けた。

 バサバサと草木を払い除け、全身全霊をかけて寝不足気味のへばった身体にムチを打った。

 だが、更にデカいウサギがオレの前に立ちはだかった。

 デカいウサギ・・・サーベルタイガーのような牙に、ムキムキの手足、口からはヨダレを垂らし、熊よりもかなりデカい、一言で表すならば“可愛くない”。

「これはどう見ても肉食系だな!!」

 前方のヤバい目をした巨大なウサギ、後方の一角シベリアンハスキー!

 ああ・・・やっぱり早く帰ればよかった。

 前方のウサギが大口を開けてオレの頭上に牙を下ろした。

 オレはもちろん思わず目をつぶった。

 ギャオンッーーー。

 地面が揺れた、風塵をあげて前方で何かが倒れたのだ。

 勇気を出し、うすーくまぶた開いた。

 なんと言う事でしょう。

 オレを追いかけて来た一角シベリアンハスキーが、巨大ウサギの喉元に食らいつき、暴れ苦しむ巨大ウサギに何度も牙と爪を立てていた。

 いや、爪を立てるなんて甘っちょろいもんじゃない、ウサギの身体を抉り取っていたのだ。

 ほとばしる返り血がシャワーのように降ってきた。

 やがて巨大ウサギは力尽き、動かなくなった・・・。

 シベリアンハスキーはウサギが息絶えたのを確認したのか、くるりとオレの方に振り返った。

「えーと・・・次はオレかな?」

 ‟はんっ!”と、一瞬、呆れたような表情が浮かんだ。犬なのに。

「そのウサギは、食べないのか?」

 ‟ああん?”と、確実に俺をバカにした態度が見えた。

 その顔はまるで、“こんなモン食えるか!”と、語っているようにオレには思えたのだ。




ちびちび書いてます('ω')ノ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ