表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/119

謁見




「高い位置から失礼する。我は、ベルカルク統一王陛下より法王の位を賜った、リーズと申すもの。この烏の言葉は、我の言葉と承知していただこう」

 エレイルが、ほう、と声を上げた。ミューザも、興味を引かれたようだ。一聴すれば若々しい、しかし、木の洞を風が吹き抜けるような、虚ろでもある声。

「これが、リーズ法王の声?」

 エレイルの問いに、フェロがにやけた顔で首肯く。

「五千年生きたじじいの声には聞こえんな」

 本当に法王の声か、という王の視線に、フェロはもう一度、首肯いた。

「ふん、まあいい。聞いてやろう」

 酒の椀を片手に、王が寛大にも許した。エレイルは、少し意外そうな表情をする。リーズ法王がミューザの命を奪おうとフォルビィを送り込んだというのは、エレイルも知っている。ミューザの気性と性格を考えれば、たとえ烏とはいえ、法王の意を酌んで行動するものに容赦する理由がない。

「このアロウナを統べる唯一の存在、ベルカルク統一王の名において、汝に命じる。大逆者ミューザよ。ロイズライン城主、ロウゼンを討て。さすれば、汝の罪は一等減じられよう」

 くつくつと笑う声が、闇に響いた。王の笑い声。フェロとエレイルの持つ酒が、大きく波打つ。

「それは何の冗談だ?」

「言い方を変えようか?我の力では、ロイズラインを討つことは難しい。だからお前達に頼んでいるのだ」

 烏の声にも、笑いが雑じる。

「残ったお前達など、あとでどうにでもできるゆえな。我と法に従って、細い命を繋いだらどうだ?」

 ガキッ、と鋼が激しく打ち合わされ、火花が大広間の壁を一瞬眩しく照らしだした。

「なにしやがるっ!?」

 抜き打ちざまのミューザの斬撃が、烏に襲いかかるのを、フェロが防いだのだ。剣の軌跡の途中にあった灯台が一本、こつりと音をたてて倒れ、消える。

「邪魔をするな」

「冗談じゃねえ!」

 防がねば、すぐ横にあったフェロの頚ごと、王は斬り落としていただろう。

「てめえもてめえだ! 何を言ってやがる。そんな使命は聞いてねえ!」

「そうだ、お前はお前の使命を果たすことだけを考えろ。王がその前に命を落としそうになれば、護ってさしあげよ」

 再び、火花が散る。

「だからやめろって! こいつは陛下の言葉を繰り返してるだけだ。斬っても意味ねえ」

「護ってくれるの?」

 女の声で囁く烏に、フェロは額に青筋を立てる。しかし、剣を収めない王に隙を見せられないから、肩の烏を叩き落とすこともできない。

「くそっ。絶対に焼き鳥にしてやる」

 そう呟くフェロを見て、ミューザは鼻で一度笑い、剣を鞘に落とした。何もできずに酒の椀を抱えていたエレイルが、大きく息を吐く。

「どうせ、ロイズラインは滅ぼすつもりだったからな」

 ミューザを窮地に陥れたもの、それは、もちろんランデレイルの民を皆殺しにしようとしたミューザ自身であったわけだが、しかし、その時の城主がロウゼンでなければ、彼の狂気が妨げられることはなかっただろう。

「だが、そのあとはリーズだ。もう守るのは飽きた」

「でも、リーズは遠いわ」

「関係ない。邪魔をするものがあれば、砕いていくだけだ」

 こい。そうエレイルに目配せをして、ミューザは城の奥へと消えていった。二人を見送って、フェロはようやく剣を収める。その場にもう一度座り込んで、床に転がった酒樽を拾い、そのまま呷った。

「何をやりたいんだてめえは。てめえのせいで、リーズもやべえぞ」

 フェロが危害を加える気を失ったことがわかったのだろう、烏は彼の肩から飛び降りて、膳の上に残された肴をついばむ。

「大丈夫よ。ロイズラインに集う力は確かに想定外だったけど、陛下はそれも織り込まれたわ。それより気をつけてね」

「なにが」

 烏の声に、真実気遣う様子を聞き取って、フェロは怪訝な顔をした。

「ロイズラインは本当に危険だわ。陛下がよりによって、ミューザ王の力に頼らざるをえないほどにね。あなたは、使命を果たすことだけを考えて」

「使命なんざ、ほっときゃ勝手に果たされるんだろ?」

「いまは違うわ。陛下は使命を果たすために、あなたが全力を尽くすことを求めておられる」

「どういうことだ? あの女が王を殺すのを見届けるのに、全力もくそもないだろう」

「さっきも言ったように、ミューザ王がフォルビィのもとに無事帰りつけるように、彼を護って」

「わけわかんねえ」

「刻の糸は、連綿と紡がれているのよ。糸車を止めるわけにはいかないの」

「わけわかんねえって言ってるだろう」

 フェロは酒樽を膳に叩きつけた。樽と膳が、大きな音を立てて割れる。

「俺はだれにも負けねえ」

 そうあってほしいわ。あなたのためにも、あの子のためにも。

 烏の呟きは、黒い嘴から外へ漏れることはなかった。



いつもありがとうございます。


しばらくあとがきはそっけなく……


次回予告。


「わたしに剣を教えてくれませんか」

マーゴの願いに、しかしグルオンはゆっくりと首を振った。

「止したほうがいい」


四幕第一話「師弟の契約」

11/6 更新予定。


だって、三部ももうすぐ終わるのに、続きが出来てないんだもんよぉ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ