表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

病院の怪談

作者: 神村 律子

 怪談話の宝庫、病院。


 今通院している方、入院している方は、読まないで下さい。


 とっておきの怖い話です。




 G県S市にある県立の総合病院。


 昔から、「出る」という噂で有名です。


 まずはトイレの子供の話。


 その病院の小児科病棟にあるトイレ。


 職員も患者も、そしてその家族も使うトイレです。


 あるナースが、夜の巡回中に子供の笑い声を聞きました。


「まだ起きてる子がいるのか」


 そのナースは新米で霊が出る事を聞かされておらず、何も知らずにその問題のトイレに入りました。


「ほら。もう寝なさい。明日起きられないわよ」


 彼女は明かりを点けました。その時点で不自然な事に気づくべきだったのです。


 子供達の笑い声は、個室の一つから聞こえて来ます。


「もう、いい加減にしなさい」


 ナースがその個室を覗くと、小さな女の子が便器の上にしゃがんでいました。


「ダメでしょ、こんな時間に。早く部屋に戻りなさい」


「はーい」


 女の子は素直にそう言うと、スーッと壁の中に消えてしまいました。


 ナースはそれを見てそのまま失神してしまったそうです。




 そして次はエレベーターの話。


 当直の医師が手術を終え、仮眠室で寝ていました。


 チン。


 エレベーターが到着し、チャイムが鳴りました。


 医師はその音で目を覚ましました。


 仮眠室はエレベーターのすぐ隣なので、誰かが歩いて行く音が聞こえました。


「誰だ、こんな時間に……」


 もう深夜の2時過ぎです。患者が降りて来たとは思えません。


「うん?」


 仮眠室のドアの前に、誰かが立っているようです。磨りガラスに影が写っています。


 その医師は眠い目を擦りながらドアに近づきました。


「誰ですか?」


 彼は尋ねました。すると、


「アタシよォ」


と声がし、磨りガラスを突き抜けて、青白い顔の女が顔を出しました。


「ギャーッ!」


 その医師は絶叫してそのまま気を失ってしまいました。




 さて、しばらく病院に行けなくなってしまったのではないでしょうか?


 それほど怖くはないと意地を張っている方へ。


 それならもう一度、真夜中に部屋の明かりを消してこの話を読み直して下さい。


 きっとあなたの後ろに誰かが立っている気配がするはずですから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 怖いですが、最後気絶して終わりっていうのはあまり怖さを感じませんでした。 行方不明になったとか死んでしまったというのなら、完璧に怖いですね>< 病院かぁ。 いかにもな場所ですよね。 素敵な…
2011/04/27 22:18 退会済み
管理
[良い点]  最後の一言が凄くいいです! [気になる点]  文章に行が開きすぎているかと思います。  比喩を用いて、表現をしっかりすれば一層と恐くなるかと。
2009/10/25 03:57 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ