表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
慈愛のこころ  作者: scene
2/35

少年編1

"オギャー、オギャー!"


「お父さん、お母さん、おめでとうございます!3200gの元気な男の子ですよ」


1970年代初頭の第2次ベビーブームの中、まだ日本が豊らかで活気があり、後に訪れるバブルの崩壊やリーマンショックなどの世界的な経済危機をむかえることなど知る由もない時代にこの物語の主人公、前田隆司はこの世に生をうける。


しかしこの男、のちに偉業を成し遂げたりするような大それた人物ではなく、いたって平凡な、見ようによっては面白い人生を歩んでいくこととなる。


「春子ぉ~!よく頑張ったなぁ~」と隆司の父親の隆一は満面の笑みで初産を乗り切った隆司の母、春子に言った。


「楽勝よ~!まれにみる安産やったらしいよっ」と春子はさも他人事のようにあっけらかんと言ってのける。


この女、明るくポジティブな性格で自己中、いわゆる典型的な大阪のオバタリアン予備軍なのだ。


ただ、ここぞという時の決断力はとても合理的な現実主義者で男前。


良いも悪いも、こんなオカンの性格と温厚で温厚で温厚なそれ以外に何も無いオトンの性格は我が子へと受け継がれていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ