表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

おばあちゃんとの思い出

 気が付くと私はあの頃のおばあちゃんの子守歌を口ずさんでいた。詩はほとんど覚えていなかったけれど、優しいメロディーが心の中に流れてきた。しばらくすると、原田さんも一緒に歌っていた。


 歌が終わってしばらく余韻に浸った後、原田さんは静かに口を開いた。


「不思議ね。私は実際にこの村のことを知っているのに、私の曖昧な記憶で描いた絵よりもゆりなさんの絵の方がよっぽど私の思い出に近いわ。


 ゆりなさんの絵を見ていたら、たくさんのことを思い出したの。紹ちゃんとの会話も、その時の音も、匂いも。一人で絵を描いている時は思い出せなかったのに…


 これからは納得のいく故郷の絵が描けそうだわ。私たちの故郷を描いてくれて、私に大切な記憶を思い出させてくれて、本当にありがとう。」


「私も、原田さんの絵を見ておばあちゃんのことをたくさん思い出しました。忘れていたと思っていた大切な記憶を取り戻すことができました。今日、原田さんに会えて本当に良かったです。」


 おばあちゃんは幼い私とずっと一緒にいてくれた。そして毎日、たくさんのお話をしてくれたんだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i000000 (バナー作成:相内 充希さま) (バナークリックで「記憶の中の風景」に飛びます)
― 新着の感想 ―
[一言] ゆりなさんと原田さん、互いの記憶が呼び水になってそれぞれの記憶を引き出してくれたのですね。 自分しか知らないと思っていたものを他人も知っていてくれる時の喜びってひとしおですよね。 2人の手に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ